過去ログ倉庫
94338☆ああ 2022/06/03 23:13 (iOS15.5)
男性
>>94332

秋山だけが悪いわけじゃないと思うよ

彼だって縦パス一本ならどんなに楽か

でも下から繋ぐって約束事に対して
中盤、前線のフォローが少ないんじゃないの

って素人の感想です
返信超いいね順📈超勢い

94337☆ああ 2022/06/03 23:08 (iOS15.5)
男性
>>94334

なんか哲学だな

相手のあるスポーツだからさ
10年でJ1行って優勝出来たら苦労はしないし
逆につまらない
うまくいかないのが人生
でもそこが楽しい

サポなんて馬鹿にならなきゃやってらんないよ



返信超いいね順📈超勢い

94336☆ああ 2022/06/03 21:52 (SCG10)
たった3000人の為の税金の無駄遣いスタジアムと言われても仕方ない。
集客の為に運営はもっと努力して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

94335☆ああ 2022/06/03 21:31 (SH-41A)
男性
ダメでも
>>94334
ダメとは言わない。
新スタをつくった大義がなくなってしまうと
困るでしょ。そこは触れてはいけない。
返信超いいね順📈超勢い

94334☆ああ 2022/06/03 21:18 (SO-01J)
>>94330
仕事で10年結果出さない人にまだ期待できる?
私は10年やってダメな人は10年後もダメだと思うけど、間違ってる?
返信超いいね順📈超勢い

94333☆ああ 2022/06/03 21:04 (Firefox)
>>94327
岐阜が脚攣らなかったのは単に走ってなかっただけだろ横山の悩みの種なんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

94332☆ああ   2022/06/03 20:40 (iOS15.5)
唐突だけど、秋山を見てるとダメな時のマグワイアを思い出すw
返信超いいね順📈超勢い

94331☆ああ 2022/06/03 20:29 (iOS15.5)
>>94327
浦和は今年その影響で怪我人続出で長引いてる選手多めだとか、、、
返信超いいね順📈超勢い

94330☆うむうむ。 2022/06/03 19:13 (iOS15.5)
やっぱりJ2J1という舞台がある以上、上に上がっていかなくちゃいけない。

やっぱり仕事と一緒で目標に向けて結果を出さなければいけない。
俺の仕事もそうだけど過程や勤務態度がいくら良くたって結果が伴わなければ悲しいかな上には上がれないんだ。
責任責任ってあんま言いたくないけどパルセイロは俺たちサラリーマンの希望なんだ!!
もう何年同じ事してる??監督や選手じゃない。
フロントさん!応援はしてるが今年昇格出来なかったら取るべき責任はとってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

94329☆ああ   2022/06/03 16:56 (iOS15.5)
どっかのj1のチームはフィジコは食生活も管理してるって聞いた。あと怪我しがちな選手は走り方に問題ある事が多いみたいで、走り方とか普段の歩き方も改善するって聞いた。
返信超いいね順📈超勢い

94328☆ルイス 2022/06/03 16:42 (iOS15.5)
男性
足攣らなかったら本気じゃないと言われ、攣ったらメディカルが不十分と言われプロは大変な仕事だな。
返信超いいね順📈超勢い

94327☆ああ 2022/06/03 16:32 (iOS15.5)
>>94325
この前の岐阜戦の後に岐阜サポさんのコメントに
長野の選手は脚攣ってたけどウチは誰もいなかったよねー浦和から来たコンディショニング・
スーパーバイザーのお陰かなって‥
やっぱりそこ大事だよね。
返信超いいね順📈超勢い

94326☆ああ   2022/06/03 14:30 (iOS15.5)
>>94325
夏の補強でもしない限りシーズン終盤まで戦える選手層じゃないよね。
言っちゃ悪いけど天皇杯予選、決勝にベンチ入りすらしてなかった選手は相当厳しいのかなと思ってる。
返信超いいね順📈超勢い

94325☆ああ 2022/06/03 12:48 (iOS15.4.1)
男性
今年は怪我人多すぎる。
フィジカルコーチの責任問題だよ。
返信超いいね順📈超勢い

94324☆crims 2022/06/03 12:14 (Chrome)
>>94320
基本同じシステムだったから、比べるにはいい試合でしたね。
3トップだと、浅野-宮本、三苫-森川、堂安-三田
IHは、鎌田-佐藤、原口-坪川 アンカー、遠藤-住永
中盤はプレスが少なくてかなり自由にやれてたけど、エリア外で仕掛けも多かったし、
とにかくシュートを意識したプレーが多かった印象。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る