過去ログ倉庫
95715☆ふくろう 2022/06/20 23:05 (SCG01)
>>95714
言ってる事が理解不能ですが。
ファンもサポーターも同じではないですか?なんでサポーターが叩かれないといけないんです?
95714☆ああ 2022/06/20 22:48 (SH-03J)
パルセイロに勝って欲しいと思う人と、サポーターは違う。
勝って欲しい人は負けたら批判、勝っても叱咤、あるいは手放しで喜ぶ。
サポーターは献身的にチームを支える仲間であり12番目の選手。
サポーターはこの掲示板では叩かれるかもね。
95713☆ふくろう 2022/06/20 21:46 (SCG01)
うちのチームは決めきる力をもっとつけてくれないと!
昨日の試合は4対1でもおかしくなかったと思うよ。決めきれてればだけど。それにしても、大内は後方からのコーチングの声だし無いよね。
95712☆ああ 2022/06/20 20:58 (iOS15.5)
男性
>>95705
選手批判なんてどこの掲示板でもあるよ。
いちいち気にしてたらキリがないよ。
95711☆ああ 2022/06/20 20:47 (SOG02)
勝って兜の緒を締めよ
次節の相手は、5連勝中の富山
勝ってほしい!!!
95710☆よよ 2022/06/20 20:09 (iOS15.5)
次の鹿児島戦っていつあるの?
Googleで調べても延期ってなってるし。
j公式アプリでも鹿児島戦だけ無い
95709☆crims 2022/06/20 19:20 (Chrome)
チームや試合内容は人によって意見が分かれますね。
趣向するものや見る視点がそれぞれの感性に寄るからかもですけど。
以前ここで何方かが書かれてましたが、フットボール批評に監督の考え方とかが書かれている記事があります。
それを読むと、試合を見て「そうなのかな」 と感じることもちょっとあります。
戦術的なことというよも、今のスタンスって感じのところですけど。
95708☆ああ 2022/06/20 19:12 (iOS15.5)
監督批判されてるけど流石に監督可哀想だなw
正直終盤に決められるのは戦術というより、集中力が
足りないだけ、仮に最近の終盤に決めらてるのが無ければ勝ち点的にお隣さんと一緒だからね。
ましてや、やることが難しい長期型のシュタルフ監督なんだからめちゃめちゃ頑張ってるでしょw
95707☆ああ 2022/06/20 18:55 (Chrome)
昨日の試合を見て森川選手はシュートに繋がる決定的なパスが上手いと思った
95706☆ああ 2022/06/20 14:44 (iOS15.5)
なでしこジャパン
国際親善試合
2022.10.9(日)KO時間未定
vsニュージーランド女子代表
Uスタで開催だって!
95705☆タカゼット 2022/06/20 14:42 (iOS15.5)
>>95704
申し訳ないですけど、試合後の特定の選手批判が毎試合後にこの掲示板で起こるので発言していただけです
95704☆あああ 2022/06/20 13:13 (SC-01K)
>>95702
なんかすげー熱く語ってるけどここで議論してもどうしようもなくない?俺らは監督でもコーチでも選手でも無いんだからさ。それこそ自分のやりたいようにやるならプレステなりゲームで自分が監督兼プレーヤーでやればいい。って俺は思ってしまう。
95703☆それな 2022/06/20 12:47 (iOS14.8.1)
>>95672
屋根ないスタジアムの
チームサポの妬みにしか聞こえん
95702☆タカゼット 2022/06/20 12:33 (iOS15.5)
僕がこの掲示板でしている話は戦術の事ではありません。試合の修正の話をしています。就任13試合目だとしても、前の試合の修正はできませんか?どのチームもやって当たり前のことです。プレステじゃないんだからさ。とおっしゃてる方いましたけど、的外れな発言です。
95701☆タカゼット 2022/06/20 12:28 (iOS15.5)
ロングボールを多用した戦術をしてほしいとは言ってないです。後ろで繋ごうとしても結果ボールを奪われかけて逃げる=ノージャッジで前に蹴る状況になってるのでロングボールが必然的に多くなってる事を言いたいんです。
↩TOPに戻る