過去ログ倉庫
96894☆ああ 2022/07/05 11:21 (iOS15.5)
男性
>>96891
ツボに関してはアンカーなら生きるけど、今の宮阪アンカー坪川インサイドハーフだと守備で宮阪の介護をしなきゃいけないから思い切って上がる事も出来なければボールの持ち方的にインサイドハーフは合ってないと感じる。
96893☆松本 2022/07/05 10:42 (iOS15.5)
板汚しすみません。
バズについては松本在籍中も守備について言われてて干されました。
96892☆ああ 2022/07/05 10:28 (Chrome)
責めるべきは宮阪選手よりも、その起用を続ける監督じゃないですかね
使い続けているってことは監督なりの考えがあるんでしょうし、監督を信じるなら今後に期待してみましょう
自分はあまり信じてないですけどね
96891☆ああ 2022/07/05 10:17 (iOS15.5)
男性
坪川と住永は何故去年のように輝けなくなってしまったのか。
96890☆ああ 2022/07/05 09:10 (iOS15.5)
男性
>>96889
それくらい守備意識の低さは異常だと思うけどね....
ツイッターへの攻撃が良くないのは同意だけど
96889☆ああ 2022/07/05 08:38 (Chrome)
宮阪選手の評価で盛り上がっていたので、昨晩いろいろ調べていたら宮阪選手の個人Twitterアカウントへ嫌味のある醜い書き込みをしているアカウントを発見した
夢だったのか今朝確認したらそのツイートが消されていた。
この掲示板への書き込みならともかく選手個人への攻撃はよくないと思うがどうかな。
クラブは選手を守るために厳正に対処してもらいたいな。
なお、そのアカウントのツイートは宮阪選手への見苦しい批判ばかりでうんざり。何か病的な感じがしてならない。
96888☆ああ 2022/07/05 08:15 (iOS15.5)
>>96887
宮阪の守備範囲の狭さをカバーする為に、そのような数字になってる事を理解しましょうか。
少なくともys時代は中盤で組んでた土舘、柳、神田もハードワークするから佐藤のファール数も今より少なかった。
前節の喜岡のPK与えたシーンも見てもらえば分かるけど、宮阪があそこまで侵入させてる。その前に宮阪がタックルや遅らせるなりしなきゃいけなかった。
まあ宮阪重宝するなら相手チームには有難いだろうね。
96887☆ああ 2022/07/05 08:07 (iOS15.5)
佐藤は宮阪うんぬんよりあーゆー特長のある人
タックル、ファール共にリーグ1位。
96886☆ああ 2022/07/05 08:06 (iOS15.5)
>>96885
宮坂→宮阪
96885☆ああ 2022/07/05 08:05 (iOS15.5)
>>96882
とりあえず宮阪選手の名前覚えようか
宮阪→宮阪
96884☆ああ 2022/07/05 07:55 (iOS15.5)
>>96883
サポの品位とは?
宮阪の守備負担を軽減して攻撃に集中してもらうのが戦術なら良いけど、それによって周りの佐藤とかの怪我のリスクが高まる。
こんなサッカー応援したいと思わないよね。
96883☆ああ 2022/07/05 07:53 (iOS15.3.1)
女性
何をおっしゃいますか!この試合の前の勝てたはずの後半失点による同点や敗戦の試合ですが、宮本選手が抜けた途端の失点、あるいは出ていない時の失点で出てからは無失点。
今回の試合フル出場で後半の失点無し。結果が全てですよね。正しい一次情報からデータを取って発言しましょうね。お互いが合わせ鏡です。サポーターの品位が低ければチーム全体の品位が下がります。逆も然りです。勝って昇格を願うならばサポーターである私達も皆で高め合えるようにしたいです。
96882☆ああ 2022/07/05 07:40 (iOS15.5)
そろそろ宮坂選手の話題はこの辺で終わりましょうか。
次節も以降も…
宮坂選手は出場します!
いくら書き込んでも監督には響きません
フロントより
96881☆ああ 2022/07/05 07:13 (iOS15.5)
宮阪の体型は元々ですよ、山雅や群馬に居た時も変わらんよ。
↩TOPに戻る