過去ログ倉庫
96951☆それな 2022/07/06 12:04 (iOS14.8.1)
>>96947

秋田は後ろは守備徹底、ロングボール多用で
前線は守備せずで昇格しました。
返信超いいね順📈超勢い

96950☆ああ 2022/07/06 12:00 (SOG02)
>>96948
今の世の中、データで色んな事が分かる、面白い!
とゆうことはだよ、今ウチに足りないものの修正をはかったり、逆に長所を伸ばしてったり、時にスタメンをいじってみたり…… そうそううまい具合にはいかないのか
返信超いいね順📈超勢い

96949☆ああ  2022/07/06 08:21 (iOS15.5)
男性
今シーズン出れてない選手が多いのは監督の指導力の不足も多少あるんだろうけど、1番は監督のサッカーを理解出来てないがうえにスタイルに合わない選手を連れてきた強化部長だよね。
真っ先にクビにするべきだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

96948☆ああ 2022/07/06 07:56 (iOS15.5)
フットボールラボさんのロングカウンターのグラフ
回数を表す指標はリーグ2位だけどシュート率はリーグ最下位、せっかくボール奪ってカウンターってなっても最終的にしシュートまで運べないのが現状
返信超いいね順📈超勢い

96947☆ああ  2022/07/06 07:55 (iOS15.5)
男性
>>96946
j3は全員守備、全員攻撃を徹底してるチームが昇格する傾向あるけどね....
返信超いいね順📈超勢い

96946☆それな 2022/07/06 07:52 (iOS14.8.1)
>>96935
攻守において高いレベルを求めるなら
おそらくそんな選手はJ3には居ませんね
J 1でもそうじゃないですか?
それができるなら富安みたいにプレミアリーグ行けてます。
シュタ監督は
選手のストロングポイントを活かす戦いを目指すと言ってました。
ウイークポイントを意識するがあまりストロングポイントを発揮できないよりも、多少のリスクあってもストロングポイントを出させようとしてると感じます。
ウイークポイントは他の選手みんなでカバーし合おうという考えだと思います。
それこそチームスポーツのサッカーの本質です。
多少なりともサッカー経験者なので、そこは実感します。
かつてオシムが言っていました。
「ロナウジーニョに守備をさせたら、もはやその選手はロナウジーニョではない」と。
返信超いいね順📈超勢い

96945☆ああ  2022/07/06 07:09 (iOS15.5)
>>96944
表向きは色々言ってるけど、ビジョンなんて1ミリも考えてないだろうね。
全てがその場しのぎ。
返信超いいね順📈超勢い

96944☆ああ 2022/07/06 06:49 (iOS15.5)
男性
>>96937
今のフロントがそこまで明確なビジョンを持って長期的なチーム作りを考えてるとはとても思えない。
返信超いいね順📈超勢い

96943☆ああ 2022/07/06 01:17 (Chrome)
>>96941
本当にやれやれだな、まったく・・
返信超いいね順📈超勢い

96942☆ああ  2022/07/06 00:58 (iOS15.5)
個人の選手批判があるのがなんか寂しいよ。文句があるなら直接選手やチームに言ってよ。自分の顔と名前出して、正々堂々言ってからここで文句言ってよ。それができないならこんなとこで言う必要ないやん。こんなとこで何か訴えてもなんも意味ないぞ。
まず見た人いい気持ちにならんやん。名前隠して顔隠して、匿名に隠れて選手の文句を掲示板でコメントするってやってること超ダサいよ。もうやめよ。楽しい掲示板にしようよ。
返信超いいね順📈超勢い

96941☆ああ 2022/07/06 00:12 (iOS15.5)
>>96892
返信超いいね順📈超勢い

96940☆ああ 2022/07/06 00:06 (Chrome)
>>96939
訳のわからないことを・・やれやれ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る