過去ログ倉庫
97524☆ああ 2022/07/16 06:16 (iOS15.5)
現在の成績は監督にも責任があるが、後方支援するフロントにも多いに責任があると思う、点を取れるFWを獲得するとかゲームメイクするMFを補充する事が急務だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

97523☆ああ 2022/07/16 06:09 (iOS15.5)
>>97521
ぶっちゃけ今の戦力じゃ誰が監督やっても中位が精一杯だと思う😅
返信超いいね順📈超勢い

97522☆ああ 2022/07/16 04:58 (iOS15.5)
前半戦で隣に勝点10差は、さすがにダメだろ。
返信超いいね順📈超勢い

97521☆ああ 2022/07/16 04:43 (iOS15.5)
現監督にJ2昇格させる力量は、悪いけど無いと思う選手の起用や戦術も毎回変わり無いし、今の順位考えたら相当チームの改革をしないと、J2昇格ラインにいくのは至難の技が必要だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

97520☆ああ 2022/07/16 00:41 (iOS15.5)
この順位だからかな?監督も選手もモチベーション下がった表情をしているように感じ取れます。
enjoy footballできると良いですね!
ただ宮阪選手は以前に比べて生き生きしてるのには驚きました。そこは凄いな!
返信超いいね順📈超勢い

97519☆あああ 2022/07/16 00:17 (SC-51A)
シュタルフ監督さん、キーパー大内を使い続けることに疑問。
ぶっちゃけセーブ力はどのキーパーも大差ないが、いざ攻撃となると判断が曖昧で何処にボールだして良いのか判ってない。攻撃の起点という意識が薄い。声だしも無い。
だから前線にボールが繋がらず、すぐにボール取られて攻められる。
水谷キーパーコーチがいた頃はこんなお粗末な事は無かった…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る