過去ログ倉庫
98538☆ああ 2022/07/26 10:48 (SH-02M)
前半終了間際の得点で「これは行ける!!」と確信

試合見てないね
ハイライトだけ追ったのかな
もしくは47分の得点という字を見て前半と思った?
返信超いいね順📈超勢い

98537☆ああ 2022/07/26 10:32 (iOS15.5)
改めてシュタルフ監督の素晴らしさを実感してます。
返信超いいね順📈超勢い

98536☆ああ 2022/07/26 10:14 (iOS15.5)
これ来るのがうちだといいね
(あくまで噂)
返信超いいね順📈超勢い

98535☆。。挙動不審なパルサポ 2022/07/26 09:13 (iOS15.6)
もう一度あの興奮味わいたい
返信超いいね順📈超勢い

98534☆ああ 2022/07/26 08:31 (iOS15.5)
>>98528
今治が大宮の三門選手を獲得とか‥
J3がJ2から引抜くなんてあるんだね。
お金無いウチには出来ないけど。
返信超いいね順📈超勢い

98533☆ああ 2022/07/26 08:15 (iOS15.5)
>>98532
大内選手結構スーパーセーブしてますよね
それより問題なのはDF陣なんて思ってましたが案外中盤が結構問題なのかと宮崎戦で露呈したと個人的には思ってます。なんでかわかりませんけど守備時に中盤で簡単にもたれてファーストディフェンダーの寄せが遅かったり甘かったり、正直キーパーとDF陣にとっては可哀想な試合ではありました
返信超いいね順📈超勢い

98532☆それな 2022/07/26 07:48 (iOS14.8.1)
>>98516
確かに1点目は
壁の作り方、ポジショニングに
ミスはあったとは思う
相手のキックも上手かったが
もう50センチ左に寄ってれば
弾けたかも。
とは言え
大内はこれまでの試合で何度も
ビッグセーブ見せてるし
防いだ得点も多い。
DFとGKは1つのミスが目立ってしまう辛い
ポジションですな。

返信超いいね順📈超勢い

98531☆ああ 2022/07/26 07:46 (iOS15.5)
>>98526

気持ちはわかるが、まぁ落ち着け

…前半終了間際の得点で

まだ読んだ

長文の前に落ち着け
返信超いいね順📈超勢い

98530☆銀狼 2022/07/26 07:40 (motorola)
>>98529
2010年は地域リーグね。
その時のJSC戦
返信超いいね順📈超勢い

98529☆ああ 2022/07/26 07:35 (Chrome)
>>98526
アウェーではJFL時代の2010年にあったみたいですね
ツイッターで見た情報ですが他にはないのでもしかしてホームでは初なのかも
返信超いいね順📈超勢い

98528☆ああ 2022/07/26 07:04 (ASUS_X00HD)
CB 反則級の加入リリースまだか?
返信超いいね順📈超勢い

98527☆ああ 2022/07/26 06:44 (iOS15.5)
今2連勝中ですが、皆さんはこの連勝いつまで続くと思いますか?
ちなみに僕は6.7連勝くらいしちゃうんじゃないかなって思います
返信超いいね順📈超勢い

98526☆ゆう 2022/07/26 03:08 (SO-05K)
男性 35歳
昨日の試合は凄かった((o(^∇^)o))
>>98519さん
いやぁ、昨日の試合にはしびれました👀✨

ここ数年で希に見る接戦でした。
今までホームで2点先制されて3点取り返した試合があったかどうか・・・

たいていは無失点か1点返すのがいっぱいいっぱいで何度も苦杯をなめてきたのがパルセイロの悪しき伝統(^^;

前半2点取られた時は一瞬「もうダメだ・・・(ー ー;)」とネガティブワードが頭に浮かびましたが、前半終了間際の得点で「これは行ける!!」と確信しました。

シュタルフ監督の手腕、チームの選手たちのゴールへの強い執着心
前へ、前へという強い意識、
2失点しても諦めずに、チーム一丸となって波状攻撃を仕掛けて3点をもぎ取る選手たちの諦めない力、

何よりここ数年でパルセイロに足りなかったものを全て凝縮し、改善し、最後まで足を止めずに闘い抜く強いチームに変わったと、今は自信を持って言えるんじゃないでしょうか?((o(^∇^)o))

何より3得点全てがヘディングというのもこれまでのパルセイロにはなかったこと。
セットプレイ頼みではなく、前線から積極的な守備によるボールカットや危なげながらも後半に入るとギアが変わるここ数週間の闘いぶりを見ていると、ホーム、アウェイ双方で仮に先制されたとしても、

「今のパルセイロなら絶対に追い付ける!!」

と確信できるような選手や監督の強い信頼性とチーム全員の総合力が合わさった新しいパルセイロの形を見れた気がします。

まだまだ後半戦は始まったばかり。
3ヶ月ぶり?の連勝モードに釘を刺されないように、次節の試合はなるべくゼロ封を目指して、1点でも多い得点を期待しています。

どんなにカッコ悪くてもいい。
どんなに攻めこまれてもいい。
どんなに得点されてもいい。
たとえどんなに攻撃の形や守備力が悪くてもいい。

最後にパルセイロの選手が笑顔でいられて、サポーターが歓喜する結果さえ出れば、引き分けだろうと私は応援し続けます。

どんなに強いチームもいつか負けることはある。
どんなに強いチームも人間だから必ずミスをする。
どんなに強いチームも完璧はあり得ない。

パルセイロの選手や監督に冷たい言葉やヤジを繰り返してもチームが強くなることはあり得ない。

だからこそ、私達サポーターが90分間声援とメガホンや太鼓、拍手👏を送り続けることが、選手への力となるなら喜んで応援します。

もし叶えられる願いが1つだけあるとしたら、それは松本山雅さんと一緒にJ2に昇格し、来季は共にJ2で信州ダービーをしたい。
互いに目指した11年ぶりというあの5月の対戦を10月には昇格争いという形でアウェイのアルウィンで対戦したい。

もちろん勝つのはパルセイロです😆👍
今の選手たちの力とシュタルフさんがいれば、必ず勝つことができると信じています😆✨

今季の1位を取る可能性はまだ充分にあります。

懸念材料はいわきの躍進ですが、このチームに勝てなきゃ昇格はあり得ない。
だからこそ、パルセイロを応援し続けます。

次節も楽しみにしています。
チームの皆さん、頑張ってください((o(^∇^)o))
返信超いいね順📈超勢い

98525☆ああ 2022/07/26 02:46 (Chrome)
大内まだまだ若いし何事も経験。
失敗しない人なんかいない。
今回の失敗を次回に生かせばいいじゃない。
これだけ経験積んでるんだしできれば完全移籍で長野に残って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る