過去ログ倉庫
99782☆信州長野のシュタルフドッカーン 2022/08/21 14:41 (iOS15.6)
男性 長野パルセイロ万歳
>>99781
難しいからこそ、挑戦する価値があります。
99781☆Nagano 2022/08/21 14:14 (F-51B)
男性
>>99780
そんなにうまくいくものかねぇ…
99780☆信州長野のシュタルフドッカーン 2022/08/21 13:43 (iOS15.6)
男性 長野パルセイロ万歳
昨日の敗戦は
これから全勝すれば、Jリーグ史に残る奇跡の逆転昇格が達成できます!
99779☆ああ 2022/08/21 12:30 (iOS15.6.1)
3部はほんとにプロリーグなの?いわきの独走ぶり見る限り、アマのJFLの方が上なんじゃね?
99778☆ああ 2022/08/21 12:20 (iOS15.6)
トカチ選手が栃木を契約解除になったが
ドイツ出身とのことシュタルフ監督と合わないかな?
99777☆ふくろう 2022/08/21 11:29 (SCG01)
切り替えて、先ずは今週末の北九州戦は勝って、次のいわきにも勝てればまだわからないと思いたい。その後のアウェイも愛媛、鹿児島、松本と上位対決残してるし、かなり厳しい戦いになるとは思うが、そういう対決で勝てなきゃいつまでたっても今のままになってしまう。まだまだ昇格の可能性は0じゃないから、自分は応援します!
99776☆ああ 2022/08/21 11:14 (iOS15.6)
まだまだ諦めないから、仮に今シーズンダメになっても私はシュタルフ監督とJ2にいきたい。
その為に自分のできることは何だってやるよ。
ただ何をどうしたらいいか分からない😂
99775☆もうだめよ 2022/08/21 10:59 (iOS15.6.1)
もうだめなんだっあだめなんだよん
運営ちゃん高校生大学生20代OLのチアダンス希望する今回の子は若すぎるん
もうだめなんだ勝つしかないを
99774☆ああ 2022/08/21 10:39 (SC-51A)
男性 50歳
>>99753
私も同意します。
バッグパスが少ない、常に前を意識している。
すなわち、
ボールホルダーより前の選手が常に動き、ボールホルダーに選択肢を与えている。
ただ走れとは言わないが、ボールを持った最終ラインが出しどころを探しているのを見ると、前動いてやれよと思うことがありますね。
99773☆電解 2022/08/21 10:34 (iOS15.6)
一戦一戦前向きに戦って行こう!応援して行こう!
全力で
99772☆ああ 2022/08/21 10:17 (iOS15.6)
松本、愛媛、藤枝と残してるね。
99771☆さぽ 2022/08/21 10:16 (SO-01J)
いわきの試合見た後だから比較しながら見ちゃったけど、このままの成長?維持?だと向こう10年もJ3から抜け出せないと感じてしまった。
シュタルフ監督の方向性で行くならもっと戦力充実させてあげて欲しい。クラファンやるなら喜んで出すしさ。
99770☆ああ 2022/08/21 10:15 (iOS15.6)
まだ上位陣のいわき、鹿児島
99769☆ああ 2022/08/21 09:48 (Chrome)
寝苦しい夜が明けて
ことごとく噛み合わなかった10年だったな、クラブの能力が足りなかったし、ツキもなかった・・
この夏に中途半端な補強で資金を無駄使いしなかったことは過去の苦い経験から賛成だ
今季できるだけ上位を目指しながら、来季に勝負をかけるつもりなんだろう
新聞の監督コメント読んでも今は勝敗よりチームの成長に力点をおいているようだし
それにつけても選手の質の向上は必須で、最低4、5人は力のある選手に代えないと昇格は遠い
99768☆ああ 2022/08/21 09:34 (iOS15.6)
男性
厳しい状況でチームは良くやってるから責められない。
個人の能力不足は否めないけどそれは努力してレベルアップするしかない。
チームとしては纏まりを感じるし、去年より全然期待が持てる試合してるよ。
↩TOPに戻る