過去ログ倉庫
101687☆saku親父 2022/09/19 17:59 (iOS15.6.1)
男性 60歳
最低2年
毎年監督変えて一からチーム作り。
それで勝てるチーム作れるか疑問ですね。
最低でも2年見ないとと毎回思っています。
2年目はリーグ途中でも成績悪ければ監督変えるのは
有りだと思います。
101686☆かがやきE7 2022/09/19 17:59 (iOS15.6.1)
男性
>>101684
主審、副審に異議唱えちゃダメなんですか⁈
101685☆ああ■ 2022/09/19 17:55 (iOS15.6.1)
>>101636
そもそもそこまで運べてない
単純に今のサッカーにスピード感がないからシュートを打たせてもらえない
101684☆ああ 2022/09/19 17:47 (iOS15.6.1)
>>101678
5年も毎試合、主審•副審に異議を唱える監督の姿は見たくないです。
101683☆ああ 2022/09/19 17:39 (iOS15.6.1)
勝てないんだから監督替えるしかないじゃないの!
101682☆ああ 2022/09/19 17:31 (iOS16.0)
男性
簡単に交代とか言うけど、こんなに監督コロコロ変えるクラブ、誰が監督やってくれるんだよ。
現実的にはヘッドコーチの吉澤さんぐらいだよね。
101681☆ああ 2022/09/19 17:30 (SO-52A)
>>101674
長野市という閉鎖的な田舎町やからな
他地域のことを知らず、他を受け入れず、長野が人生の全てやから違和感なんて感じないんや(悪口ではありません)
松本が成長する理由はどんどん他を受け入れるからやろ
101680☆ああ 2022/09/19 17:26 (iOS15.6.1)
ドッカーンさんよ、J1クラブ馬鹿にしてんのか?💢
101679☆ああ 2022/09/19 17:26 (iOS15.6.1)
現監督は今年だけでいいわ!
101678☆かがやきE7 2022/09/19 17:17 (iOS15.6.1)
男性
Uスタは5年後にJ 1規格のスタジアムになります。
J2に上がっても落ちないチーム力をつけるために
シュタルフ監督に頼んだのだと思ってます。
監督一年目、現在のチーム状況で
ここまで楽しいサッカーを構築出来ていることは
評価していいと思います。
サポからしたら今年こそって思いは強いですけど
5年は任せてあげたいですね。
101677☆ああ 2022/09/19 17:17 (iOS15.6.1)
↓何を言いたい?大丈夫ですか💦
101676☆信州長野のシュタルフドッカーン 2022/09/19 17:08 (iOS15.6.1)
男性 長野パルセイロ万歳
私にとってはJ1もACLもクラブW杯優勝への通過点でしかありません。
101675☆ああ 2022/09/19 17:05 (iOS16.0)
男性
J2は通過点なんて誰が言ってた?
101674☆ああ 2022/09/19 17:00 (iOS15.6.1)
男性
J3が9年連続9年目になるクラブの監督がJ2は通過点と発言すること
そして何よりその発言に違和感を感じないサポがいること
もう絶対おかしいじゃん
101673☆ああ 2022/09/19 15:57 (iOS15.6.1)
監督はあくまでJ2は通過地点で、その上を目指す力をつけて行きたいとコメントを見たので、ご本人も現状をみて試行錯誤していくかもですが、余りブレないとは思いますが、私はそんな監督を応援してますが、こればかりは価値観の違いでなんともです。
↩TOPに戻る