過去ログ倉庫
102424☆ああ 2022/10/02 17:52 (iOS15.6.1)
こんなグズグズのクラブに誰がした?
102423☆ああ 2022/10/02 17:13 (iOS15.6)
松本山雅様とパルを同じ目線でみることは
ナンセンス。
松本山雅様は上場企業、パルは零細企業。
零細企業はしっかり足元を見つめて進まねば。
102422☆ああ 2022/10/02 17:04 (iOS15.6.1)
まったく身に染みる10年間
102421☆ああ 2022/10/02 16:38 (SO-52A)
>>102416
パルセイロはスタジアムをあの場所に建てた時点で厳しいよな
篠ノ井駅からバスがあるといはえ学生やライト層が気軽に友達誘って試合観にいけないだろ
長野駅近くに建てれば街の雰囲気も全然変わってたと思うよ
102420☆さぽ■ 2022/10/02 15:36 (SO-01J)
DFラインは今のメンバー+船橋で十分戦えると思うから、水谷が残留してくれれば後は攻撃的な選手中心に補強を。
今のスタメンがサブになるような選手を獲得できれば良いんだけど、その為には少しでも上の順位で終わらなければならない。
昇格できなくても、捨て試合なんて1つもない。
102419☆ああ 2022/10/02 15:31 (iOS15.6.1)
今から言っとくけど山雅は昇格出来なければ社長辞めるよ
パルセイロは別に改革ないだろうけど荒れるなよ
早いとは思うけど書いとくわ
102418☆さぽ■ 2022/10/02 15:25 (SO-01J)
フロントはどうせ今まで通りだろうね。
タイトルを取りに来たシュタルフ監督を来年も後押ししたい。出来るだけ監督が望むような選手の補強を頑張ってくれよ。ウノのような絶対的な選手が欲しい。
102417☆ああ 2022/10/02 15:24 (iOS15.6)
誰に対して責任とるのでしょうか。
株式会社ですから、普通は株主ですよね。
普通の会社なら、黒字化、債務超過解消で
責任とる経営者はいませんが。
102416☆ああ 2022/10/02 15:22 (iOS15.6.1)
一部抜粋
横浜市民スポーツ意識調査の結果を見ると、どのような点が変わればスポーツ・運動を行うようになるかとの問いに対し、「近所など通いやすい場所市でできれば」が30%を超える圧倒的な1位となっています。これらの点から、公立小中学校における学校開放に注目するとともに、夜間照明設備の設置とスポーツでの活用に着目してきました。政令指定都市の市立小中学校における学校開放のための夜間照明設備の設置状況を確認すると、横浜市は最下位グループの4.5%。他方、トップの広島市は97.5%。2位の静岡市は89.8%という状況にあり、スポーツの場の提供が充実しています。
102415☆ああ 2022/10/02 15:21 (iOS16.0)
昔みたいにJ1J2経験した30歳超えの選手金かけて取ってくるよりも、
今みたいに若い選手育てて抜かれるようになっただけ進歩してると思う。
102414☆crims 2022/10/02 15:11 (Chrome)
>>102411
組織なんだから、責任があるのは当然だけど、
責任は「長野をORANGEに」を実現することで取ってほしいかな。
U世代の強化とトップへの昇格、長野ゆかりの選手の獲得、シュタルフ監督の招聘と育成、施設整備のタイミング・・
予算的な制限も理由にあるんだろうけど、レディースも含めたクラブの一連の流れは一貫しているし、
今までの場当たり的な対応を強化と呼んでいたことよりも、とてもいいことだと思ってる。
102413☆ふくろう 2022/10/02 14:55 (SCG01)
声だし応援エリア登録完了しました!
102412☆ああ 2022/10/02 14:52 (iOS16.0)
誰に対する責任?
102411☆Aaa 2022/10/02 14:43 (iOS15.6.1)
プロなんだから、結果が出なければ責任取るのは当然でしょ!
クラブもフロントも業績下がれば責任問題
ビジョンも無く責任も取らずに曖昧にしてきたのが今の状態
102410☆ああ 2022/10/02 13:48 (iOS15.6.1)
フロントもサポもglow everyday!
フロントに関しては分かりませんが、ファンサポーターはシュタルフ監督になって変わったなと思います。
↩TOPに戻る