過去ログ倉庫
102715☆ああ 2022/10/09 12:44 (iOS16.0.2)
直前狙ったゴールや何度もドリブル引っかかる傲慢プレーが同点に繋がったな。
102714☆ああ 2022/10/09 12:19 (SH-02M)
>>102703「松本の昇格だけは阻止する!」の一言で終わる話。あと山口はJ3発足2年目からの参戦。
102713☆ああ 2022/10/09 11:58 (SO-53B)
>>102709
今のスタメンだから今の成績とも言えるのでは
102712☆ああ 2022/10/09 11:06 (iOS15.6.1)
残り試合に高橋、敷田、原田選手辺りを観てみたい、後半の少しの時間で無く‥
102711☆ああ 2022/10/09 11:00 (iOS15.6.1)
>>102709
私も同意です。
後はコーチ陣も見直して欲しいかな。
102710☆わっし 2022/10/09 10:46 (Safari)
>>102705
解説なんて贅沢言わないから、せめて試合前後の監督インタビュー、J3でも前みたいにやってくれないかな〜とはいつも思う。
なんでやらなくなってしまったのか。
102709☆ああ 2022/10/09 10:45 (SOG02)
個人的には、監督は来年もシュタルフ監督で良いと思う。
ここのところのスタメンはほぼほぼ残っててもらいたい。
あと、前と中と後と、1人づつでいいから戦力となる若手が欲しい。
102708☆ああ 2022/10/09 10:10 (KYV42)
来期、宮本の代わりになる選手入れば上位は狙える!
主力が引き抜かれない前提だけども。
102707☆ああ 2022/10/09 08:44 (iOS16.0)
男性
>>102701
そう考えると10年って長すぎるな。
サポーターを裏切り続けたフロントの責任は重い。
そりゃスタジアムに来るサポも減るわ。
102706☆ああ 2022/10/09 08:29 (iOS15.7)
監督も気付き始めた持って無さ。
落ち着いて自信持ってやってくれとしか言えない
102705☆ああ 2022/10/09 07:45 (SHV42)
>>102670
試合前の選手紹介から見ていて、普通に試合見ていたら、だいたい解りますけどね。3部リーグを全試合ライブでしてくれているだけでありがたいです。あとJ2以上になれば実況の他に解説者が付くから、より解りやすいですよ。クラブに頑張ってもらって昇格してもらうことですね。
102704☆ああ 2022/10/09 07:05 (iOS15.7)
↓長すぎ!
102703☆ゆう 2022/10/09 05:31 (SO-05K)
男性 35歳
来年でJ310年目のシーズン
来年はJ3発足10年目ですね👀✨
早いものでサポーターになったのが2010年の地域決勝からなので来年14年目。
2011年からの4年間は毎年昇格圏内に順位を上げるもスタジアム問題で松本や長崎、町田に追い抜かれました。
J3発足9年で初年度からいるJ2未経験チームは藤枝、福島、YS横浜のみ。
初年度からいた金沢や山口、琉球、秋田などもJ2が定位置になりました。
J3初年度はほぼいなかった元J2チームも現在は9チーム。
毎年競争が熾烈になり、昇格条件が厳しくなるなか、私はシュタルフさんや選手はよく健闘してると思います。
何よりチーム内の競争やゴールへのメンタリティ、チームとしての完成度、監督や選手個人の情熱や献身性は過去と比べても比較にならないくらい良いと思います。
特に変わったのは掲示板でポジティブコメントが増えて例年罵詈雑言とフロント批判一辺倒だったコメント欄が、チームを応援したいというユーザーが増えたことも、嬉しい結果かと👀✨
やっぱりチームとサポーターが1つにならないと、つまらないヤジや心ない誹謗中傷は選手や監督、スタッフに失礼です。
選手や監督が毎日一生懸命トレーニングして出した結果に一喜一憂することも、
一時期好調をキープして終盤で失速したとしても、最後まで諦めないで声援を送り続けることも、
残り4戦で昇格が絶望的でも、最後の楽しみはお隣り松本のアウェイ戦。
なんだかんだ仲違いしても勝手に意識してしまう県内にあるライバルチーム(パルが一方的に思ってるww)の動向にモヤモヤしてしまうことも、
これらもサッカーの醍醐味。
簡単に降格初年度に昇格させるなんてまっぴらごめんです(笑)
なんとしてでも来年一緒にJ3を盛り上げるためにも一度で良いからアウェイで土をつけてやりたい(笑)🤣
天皇杯でアウェイで敗れ、ホームで0−0。
最低限3−3の引き分けでも良いから絶対に負けたくない。
他力本願ですが、来年も県民同士仲良くJ3を盛り上げよう🤣(笑)
最後まで諦めずに応援することがシュタルフさんや選手への力になります。
ぜひこのまま来期まで走り続けてください。
来週も楽しみにしています😄✨
もう最終戦まで負ける姿は観たくない。
サポーターとして最後まで応援しています。
頑張ってください😄👍
102702☆ゆう 2022/10/09 04:32 (SO-05K)
男性 35歳
>>102699さん
ホントだ(^^;
愛媛はホーム戦は強いですね👀✨
長野と今の順位はほぼ同じですがシーズン序盤から土をつけられたのは富山、いわき、藤枝だけ。
ホームで負けや引き分けが多い長野とは違うものの、一般的にホームが強いのが普通。
なかなか結果が出ないのは残念ですが、アウェイで0−0ではなく2−2なら健闘を称えるべきかと😄
従来なら得点すらできないほど欠乏症でしたね👀
102701☆ああ■ 2022/10/09 02:41 (iOS15.6.1)
男性 高校生歳
夢を見させてくれ
いつになったら昇格してくれるんかねぇ笑
俺がまだ小学4年の時は入れ替え戦讃岐までいって応援してたなぁ💦
そんなガキも今は高校2年になっちまったよ笑
いつまでこのクラブはサポーターを裏切り続けるのさ。来年には共通テストもあるし、ある意味今シーズンが地元で沢山試合見れる最後の年だったけど
結果はね、、、、、
虚しいね。
↩TOPに戻る