過去ログ倉庫
105286☆ああ 2022/12/12 16:57 (iOS16.1.2)
もうなんか新人が覚醒してどうにかならないかな
105285☆☆ああ 2022/12/12 16:57 (HW-02L)
男性
>>105272
一年の結果だけであれダメこれダメ
そうやって一貫性がないから今でも長野はJ3なのでは。
熊本はJ3時代から優秀なGMが選手を集めてきたのが
去年3年目にして花開いて今年はJ1にも行きかけましたからね。
105284☆ああ 2022/12/12 16:49 (Chrome)
音泉とったやんw
105283☆ああ 2022/12/12 16:45 (iOS16.1)
流石にそろそろINか更新情報来ないとやってられんぞ
105282☆ああ 2022/12/12 16:22 (SHV42)
秋田め‼️
これは大きい戦力ダウンだ😵💤⤵️
105281☆ああ 2022/12/12 16:08 (SO-53B)
水谷は大好きだったけど仕方ない…
3年間ありがとう!パルセイロがJ2へ行けなくてゴメンな
J2で存分に活躍してくれ
105280☆ああ 2022/12/12 15:52 (iOS16.1.2)
男性
>>105275
YS→長野→秋田→町田
という食物連鎖かな。
105279☆ああ 2022/12/12 15:50 (iOS16.1.1)
昇格決めて楽しく特番見る世界線からどうしてこうなった?
105278☆ああ 2022/12/12 15:30 (iOS16.1.2)
>>105266
相模原は?
105277☆ああ 2022/12/12 15:20 (iOS16.1.1)
>>105274
そこかい🤣
105276☆ああ 2022/12/12 15:19 (iOS16.1.1)
現在U18レベルと言っても過言じゃないな
105275☆ああ 2022/12/12 15:13 (SH-53A)
>>105263
秋田は町田さんから、ガンガン抜かれてます。食物連鎖かよ
105274☆信州長野の町田社長・井原専務・加藤取締役・堀江取締役ドッカーン 2022/12/12 15:11 (iOS16.1.1)
男性 長野パルセイロ万歳
やはり、東海林さんを招聘した堀江氏は有能でしたね。
105273☆ああ 2022/12/12 15:00 (Chrome)
東海林さんがいたから、2020年は最終節まで昇格争いが出来た
その東海林さんがやめてからは昇格争いに絡めてない
105272☆ああ 2022/12/12 14:33 (iOS15.7)
>>105269
個人昇格できる選手がいても、チームは駄目でし
た。それも含めて評価すべきと考えますが。
そのための強化担当ではないでしょうかね。
↩TOPに戻る