過去ログ倉庫
114940☆佐久親父 2023/07/01 11:30 (iOS16.5.1)
男性 60歳
良いですね
>>114932
3バックの案に一票
114939☆ああ 2023/07/01 11:09 (Chrome)
今日のゲームの話しでもしろよ(T_T)
114938☆ああ 2023/07/01 11:05 (K)
>>114936
小中学校の夏休みがお盆明けたら終わる、冬休みと春休みは他県と同じって言ったら教育熱心な県だねーっていわれたことある
114937☆うん■ 2023/07/01 10:56 (iOS16.5.1)
>>114936
幕末の信州には千三百四十一か所の寺子屋があり、その普及率は日本一。
明治に入っても就学率全国トップだったらしい。
昔から教育熱心な土地柄ではありますが、必ずしも現在はそれほどでもないかも。
どちらかと言うと、のんびり県です。
また、どちらかというと中でも東信、中信は、学習塾に通わせる家庭が多いので、塾産業が盛んです。
114936☆ああ 2023/07/01 10:39 (K)
>>114929
県外で「長野県は教育県」なんて言ったら「はっ?」て返されるよ、他と比べたら教育環境なんて全然整ってないから。
この手の話や感覚は、ずっと県内でしか生活したことない人には伝わらない。
114935☆ああ 2023/07/01 10:12 (iOS16.3.1)
男性
>>114928
逆だよ、真ん中の方が360°からプレッシャー受けるから厳しい。右サイドだと左半分からしかプレッシャー受けないからね。
シュタルフさんはそれで原田をWBにコンバートして持ち味の技術とパスセンスが生きるようになった。
アオアシのアシトみたいな感じだね。
114934☆ああ 2023/07/01 10:02 (K)
スタメンは大きく変えないと思う。宮坂、秋山のスタメンは鉄板だろ。宮阪にはストロングポイントがあるからまあ使い方だけど、不安でしかない秋山の起用は、ここらで本当に真剣に考るべき。
114933☆ああ 2023/07/01 09:52 (K)
>>114932
いいね!
オキニの固定メンバーで負けるなら
これが見たい
114932☆ああ 2023/07/01 09:20 (iOS16.5.1)
ガラッとスタメン入れ替え希望
ポジションは少し無理があるかもしれませんが
このぐらいガラッとスタメン入れ替え希望!
114931☆ああ 2023/07/01 08:55 (iOS16.5.1)
男性
信州人の気質
>>114924
四つの平でも、違いがあると思います。
気候も違うからね。
114930☆ああ 2023/07/01 08:42 (iOS15.7)
>>114921
そうおっしゃる貴殿はなりすましだね。
クワバラ、クワバラ。
114929☆ああ 2023/07/01 08:34 (iOS16.5.1)
男性
過去のお話
>>114924
県民性か。良くも悪くも、長野県が教育県なんて殆どの人は認知していないと思う。
閉瀬的な印象はあると思う。山国根性ってか。
114928☆ああ 2023/07/01 08:31 (K)
そうそう原田はサイドじゃなく中だよ
前向けて運べるしな
サイドはフィジカルなきゃ厳しい
114927☆ああ 2023/07/01 08:25 (iOS16.1)
男性
>>114925
原田はみたいですね!縦の突破と身体能力は船橋、杉井のが上だと思いますが、中に入ってボール捌いて、ゲームを作るのは原田のができると思います。守備を考えるとWBでスタメンは難しいかもですが、思い切った采配も必要かと思いますね。
114926☆ああ■ 2023/07/01 07:53 (iOS16.1.1)
中信の某市在住の者です
>>114921
うちでもそういう事あります!
どの地域でもそこまで変わらないんですね。
↩TOPに戻る