過去ログ倉庫
119760☆ああ 2023/08/20 08:35 (K)
レディースの新体制は…
119759☆あぁ 2023/08/20 08:31 (iOS16.6)
男性
本日のトレマ観に行く人はどれくらいいるのでしょうか?
119758☆ああ 2023/08/20 08:26 (K)
濱田のハンドは何だったの?
本人のコメントある?
119757☆信州長野のパルセイロドッカーン 2023/08/20 08:24 (iOS16.6)
AC長野パルセイロ万歳
指摘があったのでハンネを変えました。
119756☆ああ 2023/08/20 08:20 (K)
今のスポンサーを失ったとしてもフロントは総退陣すべき
10年間の体たらくを許してはいけない
119755☆ああ 2023/08/20 08:15 (K)
試合とは関係ないけど砂森選手への募金活動はシーズン終了までやるの? ダラダラやるのは違う気がする
119754☆ああ 2023/08/20 08:14 (K)
>>119752
フレンテにはできないでしょうね
昨日の試合後の対応には本当にガッカリした
チャントを作って応援に酔ってる集団
ポジディブは正義、ブーイングは悪と決め込んでる
きっと腐り切ってる事に気付いてないよ
119753☆ああ 2023/08/20 08:11 (iOS16.6)
他のクラブもミスジャッジなんてよくあるよ。
そのせいにするな監督なんてほとんどいない。
ミスジャッジとかでなく、前回の対戦などから
分析、修正をしたかしてないか。
指揮官の指揮力の差じゃないのか。
119752☆DD 2023/08/20 08:09 (iOS16.1.2)
>>119721
フロントの責任を求める横断幕必要ではないでしょうか?
サポももっと厳しくならないとダメですよ
いろんなクラブでそんな横断幕は掲げられています
群馬などは、○○社長のクラブ私物化を許すな!
という横断幕が何度も掲げられて、結果、社長が退任し、何とかJ 2に復帰したのです
クラブとサポとの緊張感は必要です
それがないと
クラブフロントは成績低迷してても
自分達は安泰なままという、ことなのでしょう
サポとの緊張感は、クラブ運営をよりよくさせるガバナンスの機能であると思います
昨日の試合なんて
ホームであのザマ
サポの厳しいクラブなら
暴動起きますよ
119751☆ああ 2023/08/20 08:05 (K)
選手が頑張ってるから拍手?
拍手は良いプレーの後ですれば良い
昨日の試合で試合後の拍手はあり得ない
119750☆ああ 2023/08/20 08:03 (K)
Uスタの勝率が異常に低い件
しかも大量失点
これで拍手
バカじゃないの?
119749☆ああ 2023/08/20 07:49 (iOS16.6)
相変わらず監督はミスジャッジで流れがとか、PK案件が2つあったとか……
審判批判しかしてないから勝てないんじゃないの?
矢印が審判にしか向いてないんじゃない?
119748☆ああ 2023/08/20 07:48 (iOS16.6)
>>119741
あれは向こうがどん底期だったから勝てただけで、
ウチの実力はこんなもんよ。勘違いしちゃいけない。
119747☆ああ 2023/08/20 07:40 (K)
>>119734
見出し的にはまだまだ温いと思う。てっきり辞任や解任があると思ってしまった。
119746☆ああ 2023/08/20 07:37 (K)
コメント見ると昇格できないしモチベ低下から来る覇気の無さがワンプレーワンプレーに出ちゃったね
↩TOPに戻る