過去ログ倉庫
121250☆あかさなた 2023/08/28 18:37 (K)
大榎支持者がいることが不思議。
彼が監督してた頃のエスパルスの試合見たけどひどいもんでしたよ。中盤間延びしてるので前線に蹴ってあとは前目の選手に丸投げ。後ろからフォローなし。案の定大敗してその後のインタビューで「やってることは間違ってない」とのたまい結果エスパルスは降格。
あんな前時代的なクソサッカー、今のJリーグじゃなかなか見られないです。
というわけで、ありえません。
121249☆パルちゃん 2023/08/28 18:36 (K)
来シーズンはプレーオフが導入されて3位〜6位に昇格の可能性があります
今までは2枠以上で予算を考慮したらミラクルが必要でしたが
6位なら割と現実的なのでプレーオフを目指せるチーム作りをしてほしいですね
新監督もこの状況守備に攻撃にと立て直すの難しさはあると思いますが
誰が来てくれるのか楽しみです
121248☆ああ■ 2023/08/28 18:31 (iOS16.6)
やっと監督解任か。ここまで落ちる前にもっと早く決断して欲しかった。
それでもチームが救われた気分。
ニュースを聞いてテンション上がりました。
まあ、実際はここからどうなるか未知数なんだけど。
来年に向けて、チームを立て直してくれる監督が来てくれるといいな。
121247☆あかさなた 2023/08/28 18:23 (K)
>>121244
奈良戦で機能しなかったのが全てと思います。
前半だったかな。三田が単騎で持ち込んだとき、つくでも離れるでもなく、三田をサポートせずにジョギングしていたのを見て「これは駄目だ」と思いました。
121246☆佐久親父 2023/08/28 18:12 (iOS16.6)
男性 60歳
残念ですが
シュタルフ監督、残念ですが今の結果なら仕方がないですね。
昇格まで勝ち点11、最下位との差勝ち点9と最下位の
方が近いですからね。
それに奈良戦の謎采配と結果が決定的でした。
それでもシュタルフ監督には感謝です。
121245☆ああ 2023/08/28 18:09 (iOS16.6)
解任されるべきは監督じゃない。
フロント。
121244☆ああ 2023/08/28 18:08 (iOS16.6)
>>121225
池ヶ谷は水戸時代はポジションMFで、FWでの起用あったの知ってる?
121243☆やん 2023/08/28 18:03 (iOS16.1.2)
>>121238
一選手のコメントを引き合いにして
それが全選手の思いを代弁してるとは
とても思えませんがね
121242☆ああ 2023/08/28 18:02 (K)
>>121226
解任なのでシュタルツさんが契約を全うする意思があろうがなかろうが関係ないかと。
シュタルツさん残念
121241☆やん 2023/08/28 17:52 (iOS16.1.2)
>>121238
できたら
ずっとベンチ入りすらさせてもらえない
若手選手のコメントも並べて欲しいものです
121240☆ああ 2023/08/28 17:52 (K)
監督交代やむを得ない
違うチームに合いそうだよな
うちのメンバーではこのへん
しかいけないけどなー
121239☆やん 2023/08/28 17:50 (iOS16.1.2)
>>121238
読んでますよ
加藤選手は引退間近の自分を重用してくれた監督だからプラスコメントは当たり前
でも
選手みんながみんな同じこと思ってますかね?
そんなことあり得ませんよ
使われず
腐ってる選手いるの当たり前でしょ?
121238☆ああ 2023/08/28 17:46 (iOS16.6)
>>121236
想像でもの言うのは勝手だが、
>>121224
加藤選手のコメント読んで感想も聞かせて欲しい。
121237☆ああ 2023/08/28 17:46 (iOS16.6)
吉沢さんのスライドはやめてくれ
何の解決にもならん
121236☆やん 2023/08/28 17:36 (iOS16.1.2)
>>121234
奈良戦は決定的でしたよね
トレマで得点してる控えFWを使わず
トレマでも試していないDFをFWに起用
総合的に判断して解任
というのは本当だと思う
もちろん成績は最大要因だが
チームの不協和音があってあろうことは
想像に難くない
流石にフロントも今回の決断にあたっては
選手からの声や意見も踏まえてるだろう
発信してるのが
シュタルフさんだけだから
彼の言うことしか我々には伝わらないけど
表には出せないマイナス面があったでしょ
でなきゃ
ここまでチームが弱体化しないよ
↩TOPに戻る