過去ログ倉庫
125427☆ああ 2023/10/17 10:43 (K)
>>125405
長野市歌いいな。俺達が長野もそうだし、長野愛あるチャントがほしい
125426☆ああ 2023/10/17 10:35 (K)
>>125413
公式記録ではPKは引き分け扱いとなるので
公式記録上は1勝1分1負となりますね。
125425☆ああ 2023/10/17 10:16 (iOS16.6.1)
>>125410
秋田と相模原が昇格した年の人件費比較と、
昨年のいわき、藤枝との人件費比較は?
それがないと前監督の手腕のこと、語れないよ。
125424☆ああ 2023/10/17 10:10 (K)
>>125405
阿呆!
金玉小さい!
そんな事を言ってるから、東北信の人々は関心を持たないの。
長野市vs松本市じゃないの。
度量を大きく持って大志を抱くべし。
されば念願が叶う。
125423☆ああ 2023/10/17 10:10 (iOS16.6.1)
>>125414
それは違う。
選手が喘いでいるのは、One Teamをぶっ壊して信頼していた監督をクビにしたフロントと貴殿のようなサッカーを結果でしか見ることができない無知で哀れなサポの「尻拭い」だよ
125422☆ああ 2023/10/17 09:38 (iOS16.2)
>>125417
就任したのは8/29ですよ。
1ヶ月半でそこまで言うか?
125421☆ああ 2023/10/17 09:13 (iOS16.6.1)
>>125420
貴殿の投稿に涙しました😭
125420☆ああ 2023/10/17 09:03 (iOS17.0)
>>125416
シュタルフさんの快挙だ。
高木さんも、救われるのは前期2勝している事だ、胸を張っていいと新聞記事インタビューにあったね。
松本山雅の天狗の鼻をへし折り甘いムードを覚醒させたという信州サッカーへの功績も充分ある。ライバルを強くしたプライドを持って、われらも負けずに勝ち上がって行こうではありませんか。
125419☆ああ 2023/10/17 08:40 (K)
>>125396
どうもありがとうございました
信濃の国の作詞作曲の著作権はフリーになっているので県が特に権利を有していないので誰が歌っても自由だ思います
ただ山雅が歌っていることは県も認識していたということですね
ただ作詞者浅井洌(松本藩出身)は意図的に「長野」を歌詞に使わなったとも言われているらしいです
長野県HP「県歌 信濃の国」が勉強になります
ttps://www.pref.nagano.lg.jp/koho/kensei/gaiyo/shoukai/kenka.html
最後に「長野市歌を歌え」の自己中の意見には絶対反対です
こんな事を言っているのはアラシさんですよね
本気で言っているならパルセイロサポから去ってくれ
125418☆あぁ 2023/10/17 08:37 (XQ-BC42)
それにしよ♪
>>125415
大勢はいないから大丈夫だ!
125417☆ああ 2023/10/17 08:31 (iOS16.6.1)
男性
>>125414
それは関係ないでしょ。
高木さん就任してからもう3ヶ月経つんだよ。
立ち直る気配が無いじゃん。
125416☆ああ 2023/10/17 08:18 (K)
>>125413
10年以上負け続けてるんだからこれでも十分ポジれるでしょ。
情けないけど。
125415☆ああ 2023/10/17 08:08 (K)
>>125405
長野市歌は駄目でしょ
長野市民以外も大勢居るからね、
125414☆ああ 2023/10/17 07:40 (iOS15.7)
>>125412
シュタルフ氏の「尻拭い」で喘いでいる選手と
監督に対してよくそんなことが言えますね。
125413☆ああ 2023/10/17 07:36 (K)
男性
天皇杯 1-1 PK5-4
リーグ戦 Uスタ 2-1
リーグ戦 サンアル 0-1
これで勝ち越しって……
ちょっと無理ないか?
↩TOPに戻る