過去ログ倉庫
134970☆ああ  2024/03/06 08:06 (iOS15.8)
シュタルフ氏は実績を残すことでしか能力を示す
ことはできません。
返信超いいね順📈超勢い

134969☆ああ 2024/03/06 07:47 (K)
フロント擁護の書き込みあるけど関係者かな
あり得ないよ
返信超いいね順📈超勢い

134968☆ああ 2024/03/06 06:56 (iOS17.3.1)
男性
>>134965
10年間で監督は8人、社長は4人、強化部は5人変わってる。
一方で堀江氏や町田氏は何年いるの?
経営陣のメンバーって初年度からほとんど変わってないんじゃないか?
この事実が全てを物語ってる。
返信超いいね順📈超勢い

134967☆ああ  2024/03/06 02:45 (iOS17.3.1)
>>134962
信州ダービーで山雅に勝つと未勝利続いたり、誰かがいなくなるてゆう都市伝説か
返信超いいね順📈超勢い

134966☆ああ 2024/03/06 00:50 (iOS17.3.1)
>>134962

交代後、失点が減ったのは事実だが、二位との勝ち点差は昇格の望みが断たれるまで、誤審を計算に入れなくても逆に広がった。足引っ張られてないのにね。貴方は毎試合後の監督コメントや信州ダービーの試合内容には満足できたの?

グァルディオラだってクロップだって誰だって、フロントに足引っ張られたら勝てんだろう。

首位に立ったのも一重に監督一人のおかげ、成績急降下の責任は監督一人だけにある、という見方はあらためた方がいい。

一度町田の黒田監督とレオザの対談聞いてみたら?
返信超いいね順📈超勢い

134965☆ああ 2024/03/06 00:44 (iOS17.3.1)
>>134963
シュタルフが解任されたのは成績の問題であってクラブの闇とかそんな事とごっちゃにして語るからおかしいと言ってるんだよ
フロント批判は勝手にやって
ちゃんと妄想では無く根拠を示してさ
シーズン中にフロント叩きにこっちはうんざりしてるんだよ
返信超いいね順📈超勢い

134964☆ああ 2024/03/06 00:28 (K)
>>134962
シュタルフ氏の問題じゃない
11年目のJ3だぞ?

中身の無いパルセイロの歴史なんていらない
レッドブルでも何でもいいから
根本的に変えて欲しい
クラブ名もチームカラーもエンブレムも捨てても構わない
本気のクラブを長野で応援したい
返信超いいね順📈超勢い

134963☆ああ 2024/03/06 00:08 (iOS17.3.1)
>>134962

ここで話題になっるのは別次元の問題
返信超いいね順📈超勢い

134962☆ああ 2024/03/06 00:03 (iOS17.3.1)
現実を見ろよ
この成績なら解任されても仕方ないだろ
シュタルフは好きな監督だったけどこればっかりはどうしようもないわ

10 5.13 松本 2-1 ⚪︎ 1位
11 5.28 沼津 0-1 ●
12 6.4 FC大阪 0-1 ●
13 6.11 琉球 1-2 ●
14 6.18 鹿児島 1-2 ●
15 6.24 北九州 1-1 ●
16 7.1 今治 0-4 ●
17 7.8 八戸 0-4 ●
18 7.16 鳥取 2-2 △
19 7.22 岐阜 1-1 △
20 7.29 相模原 1-0 ⚪︎
21 8.6 岩手 0-3 ●
22 8.13 鹿児島 2-1 ⚪︎
23 8.19 岐阜 1-5 ●
24 8.26 奈良 0-2 ● 15位
 
信州ダービーから3勝2分10敗 順位1位→15位
鹿児島に勝って持ち直したかと思ったら1-5 0-2の完敗
試合内容も改善されず
2023から降格もあったし解任は常識的な判断だと思う
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る