過去ログ倉庫
172854☆ああ 2025/01/20 17:41 (Android)
>>172853
所詮TM
172853☆あああ 2025/01/20 17:01 (Android)
アマに負けるんだ。。
172852☆ああ 2025/01/20 15:15 (Android)
>>172846
それな、選手は休んでも裏方が一緒になって休んじゃだめだろ。スケジュール表を載せる意味よ…
172851☆ああ 2025/01/20 14:38 (iOS18.2.1)
>>172847
JFLをゴミ箱としてゲーフラ出したクラブには天罰が落ちてほしい。
172850☆ああ■ 2025/01/20 13:52 (Android)
この冬がっつり雪かきしてないな(長野市内)
過去にもそういう年あったけど今年はそれ以上か?
172849☆ああ 2025/01/20 13:52 (Chrome)
>チームとして去年とは違う形が提示されていて、それゆえに出ているエラーだと思います。
加藤弘堅「コミュニケーションの質は去年よりも上がっている」【一次キャンプ総括コメント】
ttps://www6.targma.jp/n-maga/2025/01/20/post24229/
心配することは無さそうだ
去年のようにはならないだろう、多分
172848☆ああ 2025/01/20 13:29 (iOS18.1.1)
>>172831
相手のモスペリオさんは、元Jリーガーもいるけど先週は仕事しながらのTM3試合、監督さんも就任したばかりとか…
実質大敗は危機感しかない。
172847☆ああ 2025/01/20 13:24 (iOS16.6.1)
>>172844
MCの煽り下品か?
ゴミ箱にとかは下品だけど
172846☆ああ■ 2025/01/20 13:01 (Android)
明後日からのスケジュールが真っ白だし
フォトギャラの2005表記とか
この辺のクラブ力向上も次期新体制には期待したい
172845☆あかさなた 2025/01/20 12:56 (Android)
>>172836
まったくもっておっしゃるとおりです。
とりあえず「やりたいサッカー」をやってみた。
最悪だったが収穫もあったってのが現状な気がします。
そこから西山さんのいう哲学をベースにしつつ「やれるサッカー」にシフトできるかがポイントかと思います。
岡ちゃんですら「やりたいサッカー」は結局最後までできなかった(と私は思ってる)ので、一旦現実をふまえたところからスタートしていただき、そこから少しずつマイナーチェンジを施していただけたらと思います。
172844☆ああ 2025/01/20 12:54 (iOS18.2.1)
また今年も連中が来る。ダービーの何が嫌かって、個人攻撃ブーイングとコンプライアンス無視のヘイト。あんなふうにはなりたくない。MCの下品な煽りもやめてほしい。
172843☆ああ 2025/01/20 12:27 (Android)
>>172836
それな。
とはいえ、大量点取れとか勝敗じゃなくて、まずは守備の修正ができているか。
時期を考えても、今週末は首都圏や中京圏あたりに出向いてJFL以上とやるんだろうけど、とにかくこの失点癖だけは何とかしないと
172842☆ああ 2025/01/20 12:23 (Android)
藤本は監督の厳しさを感じてるだろうな
大木という看板はなく全て決めるのは自分だし
そもそも藤本がベースにしてると思われる大木サッカーを経験してるスタッフに他に一人もいないから、修正について相談相手もいないだろう
それこそ高木に相談したいくらいじゃない?
西山SDが介入するにしても、この人も基本的に片野坂で成功体験がほとんどだから、この状況を打破する知恵があるかというと疑問。
とにかく、プレシーズンで問題がでたことを幸いとして、今後の修正を祈るしかない
172841☆銀狼 2025/01/20 12:21 (Android)
>>172840
ホントその通り。
まぁ、そう思っているのは一部の人でしょうけどね。
172840☆ああ 2025/01/20 12:14 (Android)
トレマで結果出なかったから変えろってか?
相変わらずだな
そんなことやってたらチームにならないだろ
いつもこのパターン
いい加減に黙ってろよ
↩TOPに戻る