過去ログ倉庫
173340☆ああ 2025/02/01 16:34 (iOS18.1.1)
>>173327
あるモノを活用しろよ
80億の半分近くは国からの公園整備補助金で建てられたスタジアム
確か募金だって目標額いかなかったしサポーターが文句言うのは違う
返信超いいね順📈超勢い

173339☆あかさなた 2025/02/01 16:10 (Android)
>>173337

シーズン終わりに仙人のようになっていることを期待。
返信超いいね順📈超勢い

173338☆ああ  2025/02/01 16:00 (iOS18.1.1)
男性
今日はメンバー的に控え組かな?
U20代表戦が主力組?
返信超いいね順📈超勢い

173337☆ああ 2025/02/01 15:43 (Android)
工藤得点!髪切る?公式戦じゃないから切らない?
返信超いいね順📈超勢い

173336☆ああ 2025/02/01 15:27 (iOS16.6.1)
長野駅からのシャトルバスが復活すればいいんだけどね
返信超いいね順📈超勢い

173335☆ああ 2025/02/01 15:24 (Android)
>>173332
賑やかな街中を片道20分歩いてスタジアム向かうのと、何も無い田舎道を片道20分あるくのでは、同じ20分でも訳が違うんですよ

休日に、そこまでパルセイロに興味がある訳ではないライト層がUスタまで歩くのは無理があります
返信超いいね順📈超勢い

173334☆ああ 2025/02/01 14:52 (Chrome)
トレマ、松本大学に勝ったか
実力がどのレベルか知らないけど
返信超いいね順📈超勢い

173333☆ああ 2025/02/01 13:45 (iOS18.2.1)
>>173332
駐車場問題が観客が減った要因でもあるんだぞ。
返信超いいね順📈超勢い

173332☆ああ 2025/02/01 12:57 (Android)
>>173327
歩けよ!
返信超いいね順📈超勢い

173331☆ああ 2025/02/01 12:39 (Chrome)
>>173327
これは当時の状況からの私的な想像だけど。
2011,2012とJ2参入成績はあったが、スタジアムライセンス問題でリーグ入会が実現できなかったこと。
J3リーグが創設され、Jリーグ入会の為には早期にスタジアム規格を是正する必要があったこと。
用地選定、用地交渉、移転買収費用確保 といったことを時間をかけてやり、その結果困難な状況になるよりも、可能な場所に早期に作ることを優先した。
JFLのままでも良しとし、じっくりとクラブとスタジアムと利用形態について考える道もあっただろうけど、そこは何とも言えないかなあと。
返信超いいね順📈超勢い

173330☆ああ 2025/02/01 12:19 (iOS18.2.1)
>>173328
俺も同じ。どうなってんだろう?
返信超いいね順📈超勢い

173329☆ああ 2025/02/01 10:50 (Android)
質問
去年のトップチームのオレンジ会員が参加できる会員限定イベントにはどんなものがありましたか?
返信超いいね順📈超勢い

173328☆ああ 2025/02/01 10:14 (Android)
先日シーチケ更新したけどクラブから何の音沙汰もない
毎年こんな感じだったけ?
返信超いいね順📈超勢い

173327☆ああ 2025/02/01 09:46 (Android)
親が子供を連れてスタジアムに行けるのは良いこともかもしれないけど、1番良いのは高校生辺りが仲間を連れて子供達だけでスタジアムに行ける環境だよな!

Uスタはアクセス不便だし、わざわざ篠ノ井駅から歩くなんてしないし。

建てる時そういうこと考えなかったのかなw
返信超いいね順📈超勢い

173326☆ああ 2025/02/01 08:30 (Android)
>>173325
正直、こういう機会は増やしてほしいね
パルセイロはレディースあるからまだ使ってるほうだけど、
他のスタジアムだと月2回のホームゲーム開催や県大会の決勝レベル以外はほとんど活用しないというのも当たり前で、納税者の目も厳しくなってる。

芝の養生もあるからガチの公式戦とか練習は厳しくても、定期的に市民が自由に使える機会があるといい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る