過去ログ倉庫
174709☆ああ 2025/02/22 23:00 (Android)
来週のトレーニングも非公開ワロタ
174708☆長野住人2 2025/02/22 22:58 (Android)
男性 53歳
守備と攻撃の連動
これは、本当に難しいですね。
自分達の時間が作れないと、体力を削られて、今日のような結果になります。
それができるようになるのは、もう少しシーズンが進んでからなのかな。
とにかく、今年目指すところをブレずにやってほしい。
自分は今日はメンバー変えて欲しいと思っていたけど、ベースを作る事が必要だとすれば、変え無いことも有りとは思います。
メンバー外の選手は、外から見てどう感じたのか、それを練習からぶつけてほしい。
174707☆ああ 2025/02/22 22:39 (Android)
ハイプレス続けても点取れて無いよな
選手の質でも決まるよね、たぶん続かないと思うけど
174706☆ああ■ 2025/02/22 22:27 (iOS18.1.1)
男性
>>174701
ハイプレスやるならどこで奪うのかをしっかり決めて、そこに追い込むように動いて欲しい。
闇雲にボール追いかけてるだけじゃ全く効果ない。
174705☆あかさなた 2025/02/22 22:26 (Android)
>>174701
ハイプレスやめたらボール奪うところが自陣の深いところになります。そこから今の我々がボールつないで相手ゴール前まで行って攻撃完結できると思いますか。たかだか二節終わったところで引っ込めるわけが無いですよ。
174704☆ああ 2025/02/22 22:25 (Android)
>>174702
シュートは2本だよ
174703☆ああ 2025/02/22 22:20 (Chrome)
>>174699
ですね、やれる時間帯に得点できれば、宮崎戦のように後半から勝つためのやり方に変更できるんだけど・・・
思うようにいかないのは当たり前とはいえなかなか厳しい。
174702☆ああ 2025/02/22 22:20 (iOS18.3.1)
シュート一本は草も生えんな。
174701☆ああ 2025/02/22 22:15 (Android)
これだけシュートチャンス作られるとハイプレスの意味はありませんね
おそらくハイプレスはやめると思います
監督さんの戦術修正、腕の見せ所ですね
174700☆パルパール 2025/02/22 21:18 (Android)
今日も松原は安定しとった。
シュートかなり打たれたね。
次に修正していくしかない。
174699☆あかさなた 2025/02/22 21:14 (Android)
今節のネガポジ。
<ポジティブ>
最初の25分くらいは選手の距離感が良く攻守上手く行ってたと思う。一週間でプレスのやり方がかなり整理された印象。一週間でここまでやれるもんかとちょっと感心した。藤本さんは高木さんと違って修正力はあると思う。(と、思いたい)以上。
<ネガティブ>
ハイプレスをオーバーペースでやった結果、後半途中でガス欠。北九州とのギャップを運動量でカバーしていたので、足が止まったらもうあとは殴られるだけであった。あんなペースで90分やりきれるわけないのでペース配分考えないといけない。
攻撃は簡単な決まりごとだけで多分ほとんどなにも手をつけてないのでは。とはいえ、先週も今週も相手の方が個のレベル高かった。これは悲しい現実。チームでの戦い方を磨いて、八月末のホーム北九州戦でどこまでやれるか。そういう見方をしたい。
174698☆ああ 2025/02/22 21:06 (Android)
男性
ホーム開幕戦の天気がまぁまぁ良くて良かった
174697☆ああ 2025/02/22 21:04 (Android)
>>174675
こういう強がりはもうお腹いっぱい。
174696☆ああ 2025/02/22 20:58 (Android)
>>174675
シュート数2本の時点で悲観して改善した方が良いぞ…
174695☆ああ 2025/02/22 20:51 (Android)
勝てるように準備はして試合には望むけど、その中で色々と試しながら、という考えでいるようですね。
今日はダブルボランチだったと思うし、動きも複雑だった印象がある。
次節はホーム、ここではとにかく得点しよう。
↩TOPに戻る