過去ログ倉庫
174855☆ああ 2025/02/24 12:44 (Android)
某スーパーで田尻を目撃した
プロスポーツ選手の無駄のない体型は美しい
174854☆ああ 2025/02/24 12:30 (iOS18.3.1)
>>174852
そういやドッカーンは堀江さんを崇拝してたな。
174853☆ああ 2025/02/24 12:26 (Android)
選手は寒い長野に戻って来たけど明日からのトレーニングでケガには気をつけてください
174852☆ああ 2025/02/24 11:19 (iOS18.3.1)
>>174849
堀江さんに社長復帰してもらうしかない。ここまで落ちたクラブの立て直しは誰もできない。
174851☆ああ 2025/02/24 09:43 (Android)
クラブ収入や人件費はほぼ横ばいで落ちてはないが成長はなし。相対的に下がった的な?
174850☆ああ■ 2025/02/24 09:37 (iOS18.1.1)
男性
初年度は優勝候補有力クラブだった。
そこから降格候補有力クラブにまで落ちた。
落ち幅はうちが一番大きい。
174849☆ああ 2025/02/24 09:10 (Chrome)
>>174845
長年に渡る堀江さんの負の功績じゃないの?
174848☆ああ 2025/02/24 09:09 (Android)
シーズン開幕したばかりなのにこの絶望感
なんか良い事ないかなあ
174847☆ああ 2025/02/24 09:00 (Android)
男性
j3 オリジナル
グルージャ盛岡 → JFL(元J2)
ブラブリッツ秋田 → J2
福島ユナイテッドFC
FC町田ゼルビア → J1
YSCC横浜 → JFL
SC相模原 → 元J2
AC長野パルセイロ
ツエーゲン金沢 → 元J2
藤枝MYFC → J2
ガイナーレ鳥取 → 元J2
FC琉球 → 元J2
Jリーグ・アンダー22選抜 → 解散
グルージャは元J2だから長野よりマシ?か現状ちょっと微妙か。福島も長野と変わらないが昇格の可能性があるクラブに成長したね
174846☆ああ 2025/02/24 08:52 (Android)
>>174845
グルージャとYSはJFL
ウチは3番手かな
174845☆ああ■ 2025/02/24 08:44 (iOS18.1.1)
男性
根本的にここまで弱体化した原因は何なんだ?
うちぐらいじゃねえのか?
J3初年度からここまで弱くなったクラブ。
174844☆ああ 2025/02/24 08:38 (Android)
>>174843
我慢我慢我慢
らしいよ
174843☆ああ 2025/02/24 08:28 (iOS18.3.1)
>>174840
昨シーズンの後半戦みたいになりそう。
良くて引き分け。
↩TOPに戻る