過去ログ倉庫
176135☆ああ 2025/03/11 20:53 (Android)
男性
松本の本丸アルウィンで勝ち声高らかに長野を叫ぶ
信州じゃなく長野をね
あれは至福の瞬間
そして松本より先に上に行きたいね
ワンチャン今年でもいいよ?笑
176134☆いけふくろう 2025/03/11 20:45 (iOS18.3.1)
男性
勝てば官軍負ければ賊軍
ダービーの過程はどうでもいい。
必ず勝て!
176133☆ああ 2025/03/11 20:35 (iOS18.3)
>>176129
首がもげるほど激しく同意です。目先の勝敗に一喜一憂するのはやめましょうよ。そりゃ勝てば嬉しいし、負けたら悔しいです。ですが、それよりもチームがやりたいサッカーに近づいているかどうかで喜べるサポになりたいですね。
176132☆ああ 2025/03/11 20:30 (iOS16.6.1)
ダービーもいいけど20日のルヴァンが楽しみ。
Uスタで「本物の緑」と対戦できるなんて。
20日は休みだしたくさん来るといいなぁ。
176131☆ああ 2025/03/11 20:09 (Android)
男性
そして今年のダービーは1シーズンで5試合やる可能性もあります。頭が痛い
176130☆ああ 2025/03/11 20:05 (Android)
男性
Jリーグからの長野ダービーは3勝3分3敗
悪天候だと長野が良い試合やるイメージ
さてどうなる
176129☆ふくろう 2025/03/11 20:04 (Android)
男性
皆さんに言いたい。
何故にそんな焦ります?
いまは、チーム成熟の時期ではないですか?結果だけを見ずに、長い目でパルセイロ応援しませんか?変わろうとしてるのは、自分の目には見えます。参戦も出来ず、DAZN応援民がデカイ口叩いて申し訳ありません。
176128☆ああ 2025/03/11 20:01 (Android)
男性
長野県決勝 2勝1敗(PKは引分扱い)
2022年
5月8日 第27回長野県サッカー選手権大会(第102回天皇杯予選) サンアル 長野 0 - 1 松本 8,072
2023年
5月7日 第28回長野県サッカー選手権大会(第103回天皇杯予選) 松本 1 - 1
(PK 4 - 5) 長野 3,162
2024年
5月12日 第29回長野県サッカー選手権大会(第104回天皇杯予選) 松本 1 - 1
(PK 3 - 4) 長野 5,022
176127☆ああ■ 2025/03/11 20:00 (iOS18.3.1)
>>176125
ごめんやっぱ学生向けだったわ
大学生ならいくつでも可っぽい
176126☆ああ 2025/03/11 19:58 (Android)
男性
下のことは気にするなよ
俺達と関係無い人達なんだから
176125☆ああ■ 2025/03/11 19:57 (iOS18.3.1)
>>176123
もしくわマジで高校生と大学生しか参加出来ないとか...まあ、どちらにせよ高校大学へ行ってない人への差別だがな
あ〜あ毎年々々年がら年中なんでこんな下らないツッコミされるようなヘマばっかり犯すんだろう
こんな事態になる事が予想出来ない想像力の欠如は、少なからず昇格できない要因になってるんじゃないの?
176124☆ああ 2025/03/11 19:55 (Android)
男性
Jリーグでの対戦成績 1勝3分2敗
2022年
5月15日 第9節 長野U 長野 0 - 0 松本 13,244
10月30日 第31節 サンアル 松本 2 - 1 長野 15,912
2023年
5月13日 第10節 長野U 長野 2 - 1 松本 12,458
10月15日 第31節 サンアル 松本 1 - 0 長野 12,457
2024年
6月29日 第19節 サンアル 松本 1 - 1 長野 14,411
10月5日 第31節 長野U 長野 1 - 1 松本 11,965
176123☆ああ 2025/03/11 18:18 (Android)
パルサカの学生版をやるみたいだけど、「高校生」と「大学生」の字は使わないで、「小学生、中学生と16歳~22歳の方」ってすればいいのに。
事情があって高校や大学に行けない人も居るだろうし、大学って別に何歳だったって行けるのに、こうやって高校を卒業して間もない人が行くところのように表現しちゃうと30代以降の学びが促進されない要因になっちゃうんだよな。
176122☆ああ 2025/03/11 18:04 (Android)
国レベルなら負ければ劣等民族になる
176121☆ああ 2025/03/11 18:02 (Android)
サッカーは代理戦争だからなぁ
数少ない歴史が証明してる
↩TOPに戻る