過去ログ倉庫
177428☆ああ 2025/03/27 13:10 (iOS18.3.2)
>>177426
アジジ作戦て事でいいですか。
177427☆ああ 2025/03/27 12:57 (Android)
>>177426
なんでそういうこと書き込むんですか?
177425☆長野住人2 2025/03/27 12:31 (Android)
男性 53歳
今年の守備の良いところ
もちろん松原選手が神がかっている部分もあるけど、それは去年も同様だと思う。
今年は、とにかくシュートに体を寄せていることではないかと思ってます。
相手にシュートを打たれているけど、体に当てているシーンが去年より格段に増えていると思います。
すごく基本的でシンプルなことだけど、すごく大事な部分をやっていると感じてます。
低い位置でミスする場面もあってハラハラするけど、前節はそれは織り込み済みでしっかりリカバリーできていたと思うので、これからどんどん精度が上がっていくことを期待しています。
一番良くないのは、ミスを恐れて無難に走ること、
誰かがミスった時は全員で守る、ということを徹底してもらって、みんながチャレンジする空気を続けてほしいです。
177424☆ああ 2025/03/27 10:11 (iOS18.3.2)
>>177419
サッカー文化後進の長野ではBWみたいにDJがガンガン先導する応援スタイルの方が性に合ってるのかね。
177423☆ああ 2025/03/27 09:36 (Chrome)
>>177421
実際には長野だけじゃなくて周辺の須坂や千曲とかからも見に来るだろうからもうちょっと多いだろうけどね
177422☆ああ 2025/03/27 09:32 (Android)
>>177419
沢山のゴールシーンが見えるのがいいのかね?
J3のクラブは皆Bリーグは脅威だと思います
個人的には信州BWの運営等に納得できない事があり一切応援するつもりはないですが
177421☆ああ 2025/03/27 09:22 (Android)
ウォリアーズ、ボアルース、グランセローズ、パルセイロ男女。長野市の人口35万人でスポーツ観戦に興味あるのは1万くらいのもんだよね?なのにシーズン移行でバスケと試合被るのは痛すぎるっしょ
177420☆ああ 2025/03/27 09:01 (Android)
>>177419
"オール信州"が成功しているが、それほど面白いのかねぇ
177419☆ああ 2025/03/27 08:14 (Android)
>>177418
チラッと聞いた話しだとプレミア参入するウォリアーズは、パルセイロどころか松本すら数年で抜く運営規模になるみたい。とてもじゃないが張り合えるレベルじゃなくなる。
177418☆ああ 2025/03/27 08:01 (iOS18.3.2)
平日ナイターに4000人越えのバスケ
凄いな
パルは危機感持たないと
177417☆ああ 2025/03/27 07:10 (Android)
3/30日 金沢
4/6日 鹿児島
13日 琉球 ホーム
20日 八戸 アウェイ
(中2日)
23日 ダービー?
(中3日)
27日 準決勝 ホーム
(中2日)
30日 ダービー?
(中3日)
5/3日 相模原 ホーム
(中2日)
6日 栃木 アウェイ
代替日はたぶん今日か明日あたり発表だな
八戸戦あたりからの日程が厳しいが
準決勝あたりはスンウォンや加納、吉田も見たい
↩TOPに戻る