過去ログ倉庫
178404☆ああ 2025/04/06 20:02 (Android)
次の琉球戦は12位対13位の戦い
残留したきゃ勝つしかない
178403☆ああ 2025/04/06 20:01 (Android)
JFL今節はYS横浜、岩手共に負け
降格は絶対に許せられない
178402☆ああ 2025/04/06 19:50 (iOS18.3.2)
男性
10年間何やってたんだろう、本当に。
チームを迷走させ続け、資金がどんどん無くなり、何も積み上げが残らなかった。
2020年上がれていたらな〜。
178401☆あああ 2025/04/06 19:47 (iOS18.3.2)
男性 60歳
それはダメ
>>178396
降格はダメです。
多分二度と這い上がれない。
J1、J2のチームも下部カテゴリーに落ちたくは無い。
それ以上にJ3からJFLに降格は地獄。
今でもJFLから上がって来たチームに勝てないのに
ギラギラしたJFLのチームに勝てるとは思えない。
去年の成績、補強考えても残留が目標になるのは
当然の事。
それでも連敗は避けて貰いたい。
178400☆もう社会人 2025/04/06 19:41 (iOS18.3.2)
大敗してブーイングするのは簡単た。それが、選手たちの鼓舞できるなら。
でも、そうではないことは皆知ってる。
だから、労いの拍手をする。
甘いとか緩いとかはお門違いだ。
178399☆もう社会人 2025/04/06 19:38 (iOS18.3.2)
>>178396
降格は消滅を意味する。
一度落ちたら昇格はまず無理。
178398☆ああ 2025/04/06 19:30 (Android)
男性
J3はS級ライセンス無しでも監督できるようになるみたいだから、S級持ちの優位性もなくなるし競争激化するなぁ。藤本監督結果出して欲しいな
178397☆ああ 2025/04/06 18:48 (Android)
とりあえず、何年間かは立て直しの期間。
藤本監督に期待してます。
178396☆ああ 2025/04/06 18:37 (iOS18.3.2)
男性
正直降格しても仕方ないと思ってる。
10年間何もして来なかったツケを払ってる。
改革とか言って、今更足掻いたところで遅きに失してるわ。
178395☆2A 2025/04/06 18:35 (iOS18.3.2)
男性 55歳
間違いなくセンターファードの差
178394☆2A 2025/04/06 18:34 (iOS18.3.2)
男性 55歳
センターファードの差
178393☆ああ 2025/04/06 18:32 (Android)
>>178353
それヤバイね
鹿児島超強い!
そこに対してそこまで撃てたなら悲観的にはならんくていいかも。
昇格するためには満足できない結果だけども。
178392☆ああ 2025/04/06 18:30 (Android)
>>178359
取られる位置が相手陣内ならまだマシ。
自陣でボール奪われすぎだし前に蹴りだした方がまだピンチの回数は減ると思う。
運べないから仕方ない策。
なんであんなにパスミスするのか…
いくらなんでも下手すぎないか?
178391☆松本 2025/04/06 18:25 (Android)
>>178164だが、長野さんのおかげで鬱屈したまま
月曜を迎えずに済みそうだ。
NBS見てたけど、前半は均衡してしのいでたし、失点後もきっちり一発殴り返していて、個人的な(笑)溜飲が下がったよ。
何より最後まで気合い入ってた。
うちの板でもよく長野さんの話になるけど、クラブの諸問題の解決に向けての努力とか、いい時代の預金に頼ってるだけのうちと違って真摯に取り組んでおられると思う。
ともかく闘志折れぬプレーは、見ていて面白かった。
ありがとう🙇
178390☆ああ 2025/04/06 18:17 (Android)
男性
>>178385
この選手層だと、とりあえず試合数より勝ち点が少なくなったら騒ぐのが正しいかもね。このメンツなら、そうだよねって感じだし
↩TOPに戻る