過去ログ倉庫
178359☆ああ 2025/04/06 17:01 (iOS18.3.2)
男性
最終ラインから繋ぐなって言われても、蹴ったところで誰が前線で収めるの?
木さんの時に闇雲にクリアしまくって全部相手に拾われて波状攻撃受けてたの忘れた?
この選手層で縦ポンは無理だよ。
そもそも編成から滅茶苦茶だからどうしようもない。
村山の負の遺産がでかすぎる。
178358☆ああ 2025/04/06 17:00 (Android)
>>178356
だったらスタジアムの雰囲気が気持ち悪いとか関係ないじゃない
178357☆あああ 2025/04/06 16:53 (Android)
親子でスンウォン期待してたけど残念です
178356☆ああ 2025/04/06 16:48 (Android)
>>178348
勝ちとその向こうにある昇格です
20年近くサポーターやってきて不甲斐ない試合は嫌と言うほど見てきた
今年は我慢の年とか関係ない
不甲斐ない試合は見たくない
178355☆ああ 2025/04/06 16:46 (Android)
いつもスロースターターなので、よくなってきたと思ったら前半が終わるイメージでちょっともったいない気がする
178354☆ああ 2025/04/06 16:45 (iOS18.3.2)
自分達のサッカーをやり切って負けたなら拍手でいいんでないの。自分達のスタイルを出せない出来ない今日みたいな負けは怒ったっていいでしょ。藤本監督がやりたいっていったサッカーできてないじゃん。ぶれずにやり切る所が見たいのにね。
178353☆ああ 2025/04/06 16:44 (Android)
>>178338
宮崎枠内1
北九州枠内0だよ
178352☆ああ 2025/04/06 16:43 (Chrome)
点数の差が力の差は間違いないけど、意外とやれていたでしょ。
前半開始後のあのロストの多さとミスの多さを無失点で切り抜け、前半のうちに盛り返したところまでは良かったんだけどね。
後半の立ち上がりはもったいなかったなあ。
ロストの多さ、ゴール前の手詰まり感含め、金沢もそうだけど鹿児島とのこの差が後半戦に縮められるのどうかが残留の鍵。
178351☆ああ■ 2025/04/06 16:43 (Android)
>>178308
山中は、毎試合あれだけ走ってたらそりゃパフォーマンス落とすよ。もっと周りがサポートしないと。
178350☆ああ■ 2025/04/06 16:39 (Android)
前半の立ち上がりは押し込まれたけど、そこを耐えてからは守備がはまってたから少しずつ長野の流れになってきてた。それを後半もやりたかったけど、後半の立ち上がりにつまらないミスから自滅して勝負あり。
たらればだけど、ミスで失点してなければ引き分けにはできた試合。もったいなかったと思う。
あと、ここまで離脱者が多いとなかなか良い試合には持っていけない。フィジカルコーチの交代はできないのか?
178349☆ああ 2025/04/06 16:37 (iOS18.3.2)
男性
セカンドの競り合いはしよう。
シュートを打とう。
パスミス減らそう。
プレッシャー掛けよう。
トライアングルはどうした?
バックパスは戦術か?
横パスは戦術か?
余りにも情け無い......
178348☆ああ 2025/04/06 16:35 (Android)
>>178337
あなたは何を求めてるんだろう
考えがあるなら具体的にどうぞ
178347☆ああ 2025/04/06 16:34 (Android)
>>178346
この失点スタイルがちっとも改善されないなあー
いつも同じで またか、またか、と
178346☆ああ 2025/04/06 16:32 (iOS18.3.2)
勝てないのは仕方ないけど今日の2失点目と3失点目ビルドアップどころか下がり過ぎてパスミスして自滅。あれは客に何度も見せちゃいけないよ。理想と現実のギャップが大きすぎる。
178345☆ああ 2025/04/06 16:22 (iOS18.3.2)
>>178337
あなたはファンですか?あなたはパルセイロに何を求めているのですか?
そのために、自分はこうする、という行動があればしてみたらいいと思います。
同じ意見の人が多ければ、その輪は広がっていくでしょう。
拍手という形で激励をしている、とは考えられませんか?
私はブーイングはあまりしようとは思いません。
ネガティブな状況にネガティブなエネルギーを加えたいとは思わないからです。
ですが、それを激励と思う人もいるでしょうし、したい人を否定するつもりはありません。
気持ち悪いとか、思ってもわざわざ言う必要ないと思いますよ!
あなたもスタジアムの雰囲気を作っているひとりですしね!
↩TOPに戻る