過去ログ倉庫
183946☆ああ 2025/05/24 20:57 (iOS18.5)
>>183945
帰れ!
183945☆ああ 2025/05/24 20:51 (Android)
過去に山雅を消してパルに長野県一本化しようとして失敗したんだから、JFL降格したら今度は山雅に長野県一本化しよう!!
183944☆ああ■ 2025/05/24 20:47 (iOS18.4.1)
男性
>>183943
横山さん再登板しかないでしょ。
183943☆ああ■ 2025/05/24 20:28 (Android)
>>183942
例えば誰?
183942☆ああ、 2025/05/24 20:25 (iOS18.4.1)
男性
>>183940
監督の差やろね。新しい監督ではなく、元々実績積んでる監督にしてはどうですかな?
183941☆ああ 2025/05/24 20:11 (Android)
>>183938
長野よりJ加入が後で追い抜いたクラブは••
山口、鹿児島、いわき、今治
今年更に、栃木シティとFC大阪?
J3オリジナルでJ2行ったのは••
岩手、秋田、相模原、町田、金沢、藤枝、琉球
俺等は指くわえて見てるだけだったな
183940☆ああ 2025/05/24 20:03 (iOS18.4.1)
ここじゃ話題にならんが、奈良は去年から見事に立て直してるじゃん。で、うちは?
183939☆ああ 2025/05/24 19:57 (Android)
>>183938
維新の悲劇があった年か
山口や町田と、とてつもない開きが、、
183938☆あかさなた 2025/05/24 19:53 (Android)
十年前の今日、、、w
183937☆ああ 2025/05/24 19:39 (Android)
鳥取、琉球、長野、残留争いはどこもパスサッカー
フロントがパスサッカーを押してるの?
183936☆ああ 2025/05/24 19:17 (Android)
クラブや地域のために戦ってくれる選手を後押し続けるか、どうせ変わらない経営陣に愛想尽かして離れるか
自己責任で決めるしかない時期だよね
10年以上やって目標が達成出来た試しが無いのだから
183935☆ああ 2025/05/24 19:04 (Android)
昨シーズン降格してもおかしくなかった
今シーズンも降格してもおかしくない成績、順位
遅かれ早かれそのうち降格するんだろ
J3の発足当時とは違い資金力があるクラブが落ちてきたり、JFLの昇格組がうちより先に昇格するカテゴリーに変わったのは事実
同県規模でスポンサーは2クラブで分散されるし金持ち企業などに買収される可能性はほぼない
あと数年、運良く降格しないこと位しか期待出来ないし、
悪戯に補強など資金的なリスク背負って昇格出来なかったら更に短命で終わる
183934☆あああ 2025/05/24 19:00 (Android)
上米良選手ゴールしたね
懐かしい選手だ
183933☆ああ■ 2025/05/24 18:55 (iOS18.4.1)
男性
新副社長に期待かな。他にも新顔が居たっぽいし、もう一人の取締役かも。
来月から新体制スタートかな。
3人外部から入れば、簡単には追い出されないだろう。
183932☆ああ 2025/05/24 18:20 (iOS18.4.1)
>>183896
いや恥ずかしいわ
建設署名活動とか試合応援とか今まで何だったのかと
当のクラブが昇格するつもりさらさらなかったてゆぅ...
↩TOPに戻る