過去ログ倉庫
189464☆あぁ 2025/07/20 07:36 (Android)
>>189453
1点リードの状況なら、失点しそうでこわいんだが
返信超いいね順📈超勢い

189463☆あかさなた 2025/07/20 07:35 (Android)
信毎読んだ。

「GIANT KILLING」て漫画の主人公が「チームとして一番まずいのは試合後の選手の表情がそれぞれ違うとき」って言ってたけど、菊井と大内が真逆のこと言ってる山雅は大丈夫かなとほんのちょっとだけ思った。

さて、DAZNで復習しよう。
返信超いいね順📈超勢い

189462☆ああ 2025/07/20 07:25 (Android)
>>189461 ?
返信超いいね順📈超勢い

189461☆カメコの心 2025/07/20 07:24 (iOS18.5)
可愛いいいい子沢山撮れた
返信超いいね順📈超勢い

189460☆ああ 2025/07/20 07:15 (Android)
>>189448
位置的にはっきりとは見えなかったんだろう VARも無いし仕方ない
全体的なレフリングとしては安定していて良かった
返信超いいね順📈超勢い

189459☆ああ 2025/07/20 07:12 (Android)
男性
>>189457
「受け入れたいです」ではなくて、
「受け入れさせてください」だろ。

どんな立場でも、謙虚さって大切だぞ
返信超いいね順📈超勢い

189458☆ああ 2025/07/20 07:05 (Android)
男性
あれ?チカラのコメントまだアップされてないぞ
返信超いいね順📈超勢い

189457☆ああ 2025/07/20 07:00 (Android)
大宮さんとは地理的にも近いし
これからもよろしくお願いしますm(__)m
若手も受け入れたいです笑
返信超いいね順📈超勢い

189456☆RB大宮 2025/07/20 06:53 (iOS18.5)
他サポが失礼します。
勝利おめでとうございます。
昨年、1番行きたかったアウェイがUスタ。でも仕事で行けませんでした。今年は自チームの試合が無かったので、信州ダービーの熱量を体感させて頂きました。雰囲気とても良かったです。長野のサッカーも応援も好きになりました。Uスタ最高。あと、やっぱりオレンジいいですね。うちはネイビー主体に変わったので。
返信超いいね順📈超勢い

189455☆ああ 2025/07/20 06:42 (Android)
>>189454
本職とは思えなかった長谷川のボランチも使い続けて形になったね。 試行錯誤しながら良くなってきたか、、
返信超いいね順📈超勢い

189454☆ああ 2025/07/20 06:35 (Chrome)
>>189451
前半戦の中盤までは1アンカーを置いてやってたけど、途中から2ボランチににシフト。
このやり方を馴染ませるのにかなり苦労していた気がする。
自陣ゴール前からのビルドアップ思考は今も変わらないけど、スムーズになったし状況で使い分け出来てきた印象。
練習と理解度向上の成果が少しづつ出てきたんだろう。
昨日の後半は相手が前から来ると分かっていたから、あえて蹴っていってリスクを減らしたんだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

189453☆ああ 2025/07/20 06:32 (iOS18.5)
やっぱり勝っている時の最後は千尋の谷がいいな。
返信超いいね順📈超勢い

189452☆あぁ 2025/07/20 06:24 (Android)
大野が試合ごとに頼もしくなってきた
返信超いいね順📈超勢い

189451☆ああ 2025/07/20 06:16 (Android)
コネコネサッカーから何が変わったか?
松原からのビルドアップはやめた
古賀と長谷川の縦への意識が強くなった
相手の裏も簡単に狙うようになった
マンツーマン気味のハイプレスショートカウンターが基本になってきた

進、近藤、石井がスタメンに入ってから変わったし地味に効いてる
返信超いいね順📈超勢い

189450☆ああ 2025/07/20 06:08 (Chrome)
咲夜の山雅戦のパルセイロは強かったですね〜。
岐阜戦辺りからかなり戦える感じになってたけど、ここ数試合はどうやって勝ち切るか になってきた。
開幕当初から前半中盤戦あたりまでとは徐々にだけど変わってきて、今後の試合が楽しみです。
後半戦は1勝1分のスタート、得点不足の課題は昨夜もあったけど、思い切ってやり切って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る