過去ログ倉庫
195826☆ああ 2025/09/21 23:52 (iOS18.5)
JFLでも応援する人たちは自由だけどJFL落ちたらこのクラブは本当におしまいだと思ってる
応援するモチベは俺にはない
J3加入時は昇格候補だと言われたが下位に追い抜かれついに最下位候補までに落ちぶれた。これで降格したら10年以上何もしてこなかったフロントの責任は大きい
195825☆ああ■ 2025/09/21 23:45 (Android)
フロントが12年無駄にしてきた
サッカーを知らないフロント陣
このタイミングでこの監督人選はない
J3はとにかく攻守にシンプルにやる事に尽きる
こねるなんて論外、無駄を削いで
ゴールに向かう回数をどれだけ増やせるか
もう後の祭りだが
フロント陣はパルセイロを
もう解散したいんじゃないか?
195824☆トリノス 2025/09/21 23:40 (Android)
男性 40代歳
山中(スンウォン)、進の2トップにしてサイドは近藤、安藤これならプレスからの速攻いけるべ。
195823☆ああ 2025/09/21 23:17 (iOS18.7)
今年の監督や選手のもたらした結果というより、今まで何年もの間のフロントのツケが回ってきた感じ
195822☆ああ 2025/09/21 23:06 (iOS18.6.2)
男性
>>195821
それしかできないんだから仕方ない。
もう大木サッカーしか教えられないならそれをやるしか無いんじゃないか?
少なくとも、今みたいなもはやサッカーにすらなってない状態より形は作れるよ。
195821☆ああ 2025/09/21 22:59 (iOS18.6.2)
大木さんの真似っこじゃ通用しなかった
195820☆ああ 2025/09/21 22:55 (Android)
今さら事の重大さに気づいてる人多すぎ(笑)
さようなら〜
195819☆ああ 2025/09/21 22:53 (iOS18.6)
他サポですが
絶対に降格なんて許しません。
踏ん張って下さい。
195818☆ああ 2025/09/21 22:52 (iOS18.7)
男性
>>195816
仰る通りですね。スポンサーは相当減ると思います。金銭的に相当厳しくなり選手も離れてしまう気がします。今更一般企業で仕事しながらサッカーやるなんて受け入れられないと思います。
195817☆いけふくろう 2025/09/21 22:49 (iOS18.6.2)
男性
異常な被シュート数をまずどうにかしてくれ。
もう大野じゃ無くて可能性のある他の人を出してくれ。進はジョーカーで良くて、スタートは加納を見たい。そろそろ固定スタメンじゃ通用しないことわかってくれ。
結果にこだわれ!
195816☆ああ 2025/09/21 22:44 (iOS18.6.2)
降格したら役員連中は責任を取る云々言って辞任。でも実際は旨みがさらになくなるからスポンサー辞めるきっかけにしたいだけ。JFLだって運営費はかかるわけで、降格してもチームがあると思わない方が良い。
195815☆沼津 2025/09/21 22:12 (Android)
来年も一緒やで☆
195814☆ああ 2025/09/21 22:11 (iOS18.6.2)
悪いけどほんっとに甘いと思う
監督のコメント読んでも全然響かない
やるしかない的な根性論なんて何の役にもたたないし、ここまで同じやり方で勝てないとなると
監督の求心力はもうとっくにないと思われる
讃岐しかり沼津しかり、本気でやる時はやるし勝てている
そう考えると変な言い方だけど降格に1番相応しいのはうちだよ
いやここまで温いとは思わなかった
気持ちもプレーも覚悟もプロじゃない
降格しても応援するとかカテゴリーは関係ないとか言ってるサポーターのコメントをもし選手がみたら、みんな覚悟できてるんだ、許されるんだ
認めてもらえるんだ
って楽な方へ気持ち傾くだろうね
入れ替え戦どころじゃない、最終節までに確実に最下位になるはず
地獄だなっていうかクラブなくなるわ
195813☆ああ 2025/09/21 22:04 (iOS18.6.2)
今のJFLって昔一緒にやってたのはホンダと横河武蔵野だけ?
落ちたらプロリーグじゃないんだし選手は仕事しようね
強化も要らないわ
監督が知ってる選手呼べばいいんだから
195812☆あぁ 2025/09/21 21:51 (iOS18.6.2)
近藤のプレーが観たい
↩TOPに戻る