過去ログ倉庫
199666☆ああ 2025/10/26 19:10 (Android)
平山アナには昨日今日と辛い結果になってしまったね
悔し泣きしてる平山アナをぼくちゃんが抱きしめてあげたい
返信超いいね順📈超勢い

199665☆ああ 2025/10/26 19:09 (Safari)
>>199663
プレス強度と前プレを交わされた時のプレスバックを考慮してですね、進が近藤とまでいかんくても、山中、小西くらい走れれば、進でもいいんですけどね
返信超いいね順📈超勢い

199664☆ああ 2025/10/26 19:02 (Android)
松本も讃岐にやられるとは。慣れない所でお気の毒。讃岐が勢いずくと困る!
返信超いいね順📈超勢い

199663☆ああ 2025/10/26 19:01 (iOS18.6.2)
>>199662
加納だとゴールが遠い
返信超いいね順📈超勢い

199662☆ああ 2025/10/26 18:58 (Safari)
藤川を使うベスメン



  近藤    加納     山中

        藤川 

  田中    長谷川     安藤

  石井    富田     行徳
    
        松原

 前からのプレス時は長谷川を藤川の横に上げて、2枚で相手ボランチへのパスコースを消す
 撤退守備時は、藤川をワントップで残して、5−4−1を形成、センターサークル付近で奪取できたら、藤川の足元につけてタメもしくは1枚剥がしてもらい前進、ペナ付近でクリアする場合は、元のポジションに戻して前からプレスをかけると 自己満ですスルーで
返信超いいね順📈超勢い

199661☆ああ 2025/10/26 18:58 (iOS18.6.2)
男性
>>199632
まだまだ全く余裕は無いよ!
高知以外は上位チームだし、その高知にも春野では負けている。
少しでも気を緩めたらやられるぞ!
我々が選手達に張り詰めた空気を送らないといけない。
情けないけど彼等はアウェーでは勝てる要素が無いんだから。
返信超いいね順📈超勢い

199660☆ああ 2025/10/26 18:58 (Android)
応援なんてものは観に来た人がそれなりの常識の範囲内で好きにすれば良いのであって、大声をあげなきゃダメとか無いし跳ねなきゃダメとか無い。
大声で跳ねている人に反対意見はありません。
自然にそうなって行くのであれば問題ないけど、そうしなきゃダメなんて観客を減らしかねない。
多様性。
J1やJ2を経験してそうした方が良いなぁと思って変化していくも良し、長野は温かく応援するんだとこのままでも良し。
選手は懸命にやってます、個々のやり方で応援しましょー。
返信超いいね順📈超勢い

199659☆ああ 2025/10/26 18:51 (Safari)
現状のベスメン
   
  近藤   加納    山中


田中  長谷川   古賀   安藤

  石井   富田   行徳

       松原

進→加納はプレス強度を考えて、進が昨日の後半みたいにプレスかけてくれるなら進でもOK
返信超いいね順📈超勢い

199658☆ああ 2025/10/26 18:22 (iOS18.7)
残り試合、高知に勝ってあとは負けそう。

高知に引き分け以下だと降格もチラつく。
返信超いいね順📈超勢い

199657☆ああ 2025/10/26 18:15 (iOS18.6.2)
>>199655
昨日の録画見るとゴール裏いっぱい映ってたが、女・子供・年配の多いから迫力ないのは仕方ないとして、地蔵だらけのうえ中には手合わせて祈ってるような人いるから音圧は出ない。跳ね率もかなり低い。
返信超いいね順📈超勢い

199656☆ああ 2025/10/26 18:05 (Android)
>>199648
チーム数11になっとるよ
返信超いいね順📈超勢い

199655☆ああ  2025/10/26 18:02 (Android)
>>199649
確かに上を知らないからね
仕方ない部分はあるけど、長野ゴール裏は一向に迫力が出ませんね

昨日今日で同じ条件で見てたけど差は歴然だった
残念ながら大人と子供くらいの差があります
返信超いいね順📈超勢い

199654☆ああ 2025/10/26 18:00 (Android)
高木は湘南でも勝てないんだな
なんかあるなこれは
返信超いいね順📈超勢い

199653☆ああ 2025/10/26 17:54 (Android)
>>199647
フレンテの人たくさん見かけました。
期待しましょう。
自分は2階から見守ります。
返信超いいね順📈超勢い

199652☆ああ 2025/10/26 17:53 (iOS18.6.2)
>>199650
長野松本富山でした
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る