過去ログ倉庫
200237☆ああ 2025/11/03 07:38 (iOS18.7)
>>200233
嫌味の表現じゃないの。
200236☆ああ 2025/11/03 07:24 (Android)
負けても面白い試合、負けて悔しさがずっと残る試合ならば観に行く。
何も感じない試合ばかりになったから、観戦を辞めた。
無駄な時間を過ごすのは辞めた方がいいよ。
200235☆あああ 2025/11/03 07:24 (Android)
月間MVP安藤選手なのにホクト詰め合わせは忽那選手がもらうらしい
公式HPより
200234☆ああ 2025/11/03 07:16 (Android)
駄目なら代えろの繰り返しで積み上げが全くなくここまで来ました。
昨年降格しそうになったチームを大して大きな補強もせず、監督代えて1年で何とかなるなら苦労しません。
シーズン前にチームは今年こそ昇格すると言ってましたか?
とりあえず今年は残留で御の字と私は思います。
シーズン前、この板でも藤本さん可哀想、今年は残留で御の字という書き込みが多くありました。
隣は昇格の可能性が消え声明を出しましたが、こちらが出さないのはチームも今年の公約を掲げていなかったから。
監督のもとでやりたいと慕って来た選手がパフォーマンスを発揮するか否かは、サポーターが監督を信じることだと思います。
200233☆ああ 2025/11/03 07:10 (Android)
>>200191
フレンド??
そこ間違えるなって笑
200232☆ああ 2025/11/03 07:09 (Android)
ちなみに丸くて愛嬌のある顔とおかっぱ頭、そして大きな黒縁メガネがトレードマーク、それが大木凡人です。
藤本さんは藤本さん。結果が出てないそれだけだ。
200231☆ああ 2025/11/03 07:07 (Android)
>>200215
地域リーグ、JFLの頃はショートカウンターから点を取る形でしたね。
おっしゃる通り、前〜プレスかけて奪う守備の形を全く構築出来ていないので、監督変えるかコーチ変えるかしないと無理ですね。
200230☆ああ 2025/11/03 07:00 (Android)
>>200226
素人集団の判断など加える必要ないだろ笑
200229☆ああ 2025/11/03 06:52 (iOS18.6.2)
昨日の主審、シュタさんの時の岐阜の人か!
またか!!!
200227☆ああ■ ■ 2025/11/03 04:03 (Android)
掲示板やSNSでハンド?神の手?に食いついてるけど、そんな事より1年やり続けてこんなサッカーしか出来ないチームが問題。大局的に見ろよ。とりあえず藤本さん男気で退任してくれ。他の監督の下でいろんなサッカーを学んだほうがいい。
200226☆ああ■ ■ ■ 2025/11/03 02:28 (Android)
負けてる状況で、サポは攻めろ!と思ってるのに後ろでチンタラパス回し。あれも藤本サッカーの後遺症、、、思いだすだけイライラするわ。
社長、強化部が最終判断するが、1年見てきたサポの評価も判断材料に加えろよ。月間MVPみたいなアンケートですぐやれるだろ?
200225☆ああ 2025/11/03 02:02 (Android)
お隣もうちもダメダメだな。J2が遠い
200224☆ああ 2025/11/03 01:50 (Android)
>>200223私も呑んでいます。あの負け方は以前のビデオを見ているようです。全く改善もなく、負け試合から何を学んだのか分からないです。ゴール裏からも前々と野次が飛んでいました。残り4試合となりましたが、試合終了後のゴール裏での選手たちは何か茫然自失のような顔でした。期待はしないけど、どうか選手は自分たちの生活の為に頑張ってください。監督は選手そしてその家族を路頭に迷わせないように監督の責任は重いです。切羽詰まったこの時期に3000人以上のサポの期待を裏切ったのですから責任は取ってください。
200223☆酔っ払い 2025/11/03 01:26 (Android)
男性
パルセイロは体たらくです。サポの気持ちを尽く踏みにじるチームです。お隣も同じです。長野県は全国から失笑されているのではないでしょうか?ところで少し前に八十二長野銀行について投稿された方いましたよね?この体たらくな状況が続くなら、スポンサーとしてある決断をしなくてはならないのではないでしょうか?スポンサーとしたら財布を2つ持つより1つにした方が効率は良くなります。ましてや長野県では泣く子も黙る八十二銀行です。銀行指導で合体となるかもしれませんが…考え過ぎですか?余りにも情けなく飲み過ぎました。残り4試合頑張ってください。酔っ払いの戯言でした。
200222☆ああ 2025/11/03 01:23 (iOS18.6.2)
男性
本当に続投で良いんですか?
続投派の方がいたら理由を教えて下さい。
↩TOPに戻る