過去ログ倉庫
8816☆光月おでん  2019/01/04 15:58 (G8342)
だからベイル放出しろって。ほんの2.3試合活躍しただけで神みたいに崇められて(笑)5年半如何に不良債権でまともに使えないか分かってるでしょ。試合出ても結果残せない。それなのに控えに回ったら切れて監督批判。プレミアでもどこでも行ってどーぞ。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

8815☆なまはげ 2019/01/04 15:15 (F-02H)
あど新しいキーパーでねくてケイロルナバスでねーどやっぱ駄目だなぁ
返信👍いいね順プロ野球掲示板

8814☆sari 2019/01/04 08:54 (iPhone ios12.1.2)
女性
バスケスインスタどめっちゃ叩かれてる〜!クラブW杯でも外してましたね笑
チュクウェゼが1人でドリブルでレアルのDF陣チンチンにしてましたね。今後が楽しみな選手です!
返信👍いいね順プロ野球掲示板

8813☆Madridista 2019/01/04 08:18 (Chrome)
勝ち点3をみすみす逃した試合でしたね。

前半
見慣れた光景。いつもの気の緩んだリアクションサッカーで試合に入り序盤に早々失点。残留争い中のビジャレアルも相当寄せがあまく、バスケス→ベンゼマのホットライン、ヴァランの2得点で逆転出来たのはよかったです。ガラスの怪物ベイルまた怪我。

後半
おそらく守備を考慮して3点目を無理して狙わないようソラーリの指示で攻撃に人数を全くといっていいほどかけない。よって前の3トップにボールが渡っても孤立してロスト&選手間の距離感も悪くパスミス連発&クロスを上げるも中央一人。そのまま押し込まれる展開が続く。モドリッチはうまくボールを受けて展開しようとしてたと思いましたが疲労の影響か交代してバルベルデIN。バルベルデは前を向けるのにワンタッチでバックパスをはたいたり終始無難なプレーで攻撃のスイッチを入れられない。バスケスは最高の決定機を外す相変わらずの決定力の低さ。このチャンスを逸したことで試合の流れが変わったと思います。イスコは圧巻の上手さを見せるもののやはり攻撃陣はかみ合わない。
攻め時にシュートまでの形をしっかり作れない中途半端な流れをずるずると引きずり、守りに徹して試合を閉めるのかとおもいきや、、いつものボールウォッチャーでマークを外し失点。2−2。後手後手のソラーリ監督、焦ってヴィニシウスを投入してギアを入れるも時すでに遅し。試合終了。

マドリーは悪い流れの中でもロナウドが点とって勝っちゃったり、「異常な勝負強さ」がウリでしたがこういう試合でも相変わらず期待できませんね。
そして改めてカソルラは本っ当に良い選手だなぁとつくづく思いました。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

8812☆なまはげ 2019/01/04 05:36 (F-02H)
ジョレンテいねーどやっぱ駄目だなぁ
返信👍いいね順プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る