2785669☆ああ 2025/07/20 09:26 (Chrome)
浦和監督「我々のレベルに達しない」 ファンから厳しい横断幕…クラブW杯の反省生かせず「悪循環」
スコルジャ監督は「ローディフェンスは本日、我々の強みになりませんでした」と話した。
渡邊凌磨は押し込まれる状態について
「ボールを取った後、ロングボールでクリアするのみで、
ローディフェンスしている時のクリアも狙いのないクリアボールになる。
セカンドボールを拾われる。二次攻撃、
こういう悪循環があるとローディフェンスしていても、
ローディフェンスって押し込まれている状態なので、
ゴールに近いところでプレーされる時間帯が増えれば増えるほど、
得点される確率が上がってくると思うので、それの結果なんじゃないかなという感じです」
西川周作は改善点を問われると
「ラインの上げ下げは本当にこまめにやっていかないといけないですし、
深いところから一回戻されて、ペナ角ぐらいのところからのクロスに対しても、
ディフェンスがたくさんゴール前にいる状況でもあるので、
そこで一歩、二歩でもラインを上げることが、僕のプレーエリアも広げてくれる要因にもなってくれるので、
そこはやっぱりディフェンスラインにしっかりともっともっと要求しながら、やっていかなければいけないなと思う」