過去ログ倉庫
1919751☆ああ 2023/09/05 01:23 (iOS16.6)
>>1919746
オランダのリーグで今までJにいた選手が簡単に点が取れちゃうんだよ レベルがわかるわ
1919750☆ああ 2023/09/05 01:22 (iOS16.6)
というかこの板はレッズサポしかいないはずなのに、何でユース出身の敦樹にこんな当たり強くて、前監督のお気に入り(2年目)をこんな贔屓してんの?
本気で岩尾>伊藤敦樹だと思ってる人が結構いるの凄い怖いんだけど。
なんかレッズってプレミアのサポーターを意識してるみたいなの聞いたことあるけど、この板とか全然プロ野球のファンと一緒だよな。
1919749☆ああ 2023/09/05 01:15 (iOS16.6)
敦樹はこの冬に確実に行くだろ。5大以外からは既にオファー来てるよ。岩尾の高齢も含めてボランチは補強必須だぞ。
1919748☆ああ 2023/09/05 01:08 (iOS16.6)
>>1919743
日本の選手足下は大抵通用してる。
背が低くてフィジで歯が立たなくて帰ってくる選手はいっぱいいるけど、フィジカルが通用して足下も通用するのにって時はあとはコミュニケーションだよな。
特に小さくて日本人っぽいと逆にキャラ立ちするけど、フィジが同じくらいだとライバルが多くてパスとかまともに出してもらえないんだよな。
パスが出してもらえないとかコミュニケーションみたいなところを敦樹が乗り越えられんのかっていうのはある。
1919747☆ああ 2023/09/05 01:03 (iOS16.2)
>>1919745
まぁJリーグとヨーロッパは互換性がないと言っても過言ではないからレベルという言い方はあまり意味がない。
1919746☆ああ 2023/09/05 01:01 (iOS16.6)
>>1919745
ちなみに最近のアヤックスはかなり酷い。連戦連戦っていうのもあるけど、ファイエ、AZ、PSVあたりはちょっとレベル高い。それでも上田、菅原よりポテンシャルあるやつはそうそういない。
1919745☆ああ 2023/09/05 00:59 (iOS16.3.1)
よく海外海外言うけど、国によってレベルなんて全然違うからね
4大リーグはレベル高いがベルギーやオランダスイスなどのステップアップリーグはJとそこまで差があるとは思えない
まぁアヤックスとかCLでもバリバリやってるところとは差はあるけどね
1919744☆ああ 2023/09/05 00:57 (iOS16.6)
>>1919742
そういうワンプレーワンプレーでしか評価できないこの板の素人の意見とか何の意味もないでしょ。
1919743☆ああ 2023/09/05 00:56 (iOS16.6)
>>1919739
というかどれくらいの海外リーグを神格化してるのかちょっと分かんないけど、プレーのレベルで言えばその辺のリーグならもう出れるレベルでしょ。自分はそこそこ見てるのでそう感じます。
例えば菅原なんかはもうエールデイビジで完全に頭何個か抜けてるけど、日本人で課題なのはフィジカルとコミュニケーションなわけで、フィジカルに関しては敦樹は大丈夫だけど、コミュニケーションでダメそうっていうのはある。懸念はそこくらい。
逆にプレー面でどこがネックか知りたい。
1919742☆ああ 2023/09/05 00:55 (iOS16.6)
>>1919733
新潟戦であのシュート決めてたら海外確実だった。
おれがスカウトならちょっと悩む。
1919741☆ああ 2023/09/05 00:54 (iOS16.6)
>>1919737
でも5大リーグもオランダ、ベルギー、ポルトガルのサッカーも見てないじゃん。何が分かってんの?笑
1919740☆ああ 2023/09/05 00:52 (iOS16.6)
>>1919737
これすごくと思わんか?前めの選手で日本のクラブから選ばれたのアツキだけやで。
1919739☆ああ 2023/09/05 00:51 (iOS16.6)
海外では別に若くないからな。先輩の守田みたいに三年目オフにポルトガル行って、一年でスポルティング行ったけど、比べても全然物足りない気はするけどな。シントはボランチ溢れてるからまずありえない
1919738☆ああ 2023/09/05 00:51 (iOS16.3.1)
J2からでも海外行く時代だからなましてや代表選手になったんだから…
うーーーん、敦樹良い選手だけど、
ゴールに絡むシーンは良いけど、その他ではJでも並の選手だと、みんなが行って欲しいような5大リーグでの活躍は難しいような、、、
オランダまたはベルギーかポルトガルで活躍出来るかどうかじゃないかなぁ。今のところは。
↩TOPに戻る