過去ログ倉庫
1997337☆あか 2023/11/04 18:43 (iOS16.6.1)
>>1997277
自分もその認識で大久保みてたつもりだけど
あのキックは、、、
あれを容易に想像できる選手ならマジでピッチに立っちゃダメだと思う
1997336☆浦和 2023/11/04 18:43 (iOS17.0.3)
もう
>>1997311
スコルジャは攻撃を構築できない。って言うけど攻守きちんとオーガナイズできる人求めてんの!?
そんな有能な人材は日本には来ないよね。
過去の優勝チームでもそんなチーム殆どないでしょ。結局個頼み。
それを揃えられないフロントは退陣を。
1997335☆ああ 2023/11/04 18:43 (iOS16.6)
スコルジャの評価は個人的に強化部がしっかり陣容整えてからしたい
不満はあれど今季は良くやってると思う
ユンカー、江坂、松尾、モーベルグいた時でさえ戦力不足って認識だったし
1997334☆ああ 2023/11/04 18:43 (iOS17.0.2)
>>1997328
長谷部さん浦和に来て下さい!!
1997333☆ああ 2023/11/04 18:43 (iOS16.7.2)
伊藤の技術と荻原の頑張る姿勢を
足して2で割ると良い選手が2人できる。
太久保は自分の明らかなミスを人のせいにするやつってのがわかった。
よくあれで中の選手に怒れるもんだよ。
男性
敦樹泣いてたらしいね。これを機に奮起してもらいたいです
>>1997325
鹿島ですら勝てない監督必要ない
1997329☆ああ 2023/11/04 18:41 (iOS17.1)
大久保のクソFK時、明本めっちゃ怒ってたな
1997328☆ああ 2023/11/04 18:41 (iOS17.0.3)
また、浦和出身でもある長谷部監督は、「あれだけ盛り上げて、絶対勝つんだという本気の浦和レッズに対して、自分たちが真っ向勝負で挑むという雰囲気を作ってくれた浦和ファンに本当に感謝申し上げたい。浦和の良さというか、浦和は凄いんだというところをこれからも見せ続けて欲しい」と謝辞を述べ、フィニッシュの部分以外は勝てていなかったことを認めつつ、「残り試合数は少ないですが、リーグ戦のところで上位にいますし、ACLもありますし、またこれからも日本を引っ張っていってもらいたい。我々はそこについていけるように、少しでも差を縮められるように努力していきたいなと思います」とエールを送った。
長谷部監督のコメントで少し救われた
1997327☆ああ 2023/11/04 18:41 (iOS16.5)
立ち上がりからガツガツいくサッカー見てえよ。
何で殆どの試合で前半捨てたような戦い方するんだよ。常に主導権握ったサッカー見てえよ。そういうの目指してんじゃねーの?連戦時は仕方ないけど今回は1週間空いてんだぞ。
>>1997324
そうね
向こうはどんどん下に落ちてくもんね。
かわいそうだよ
やっぱりうちにはザーゴが必要なのでは?
と思ってしまう試合だった
1997323☆ああ 2023/11/04 18:40 (iOS16.6.1)
男性
ミシャ時代にショルツマリウス居たら一時代築けてたな
↩TOPに戻る