過去ログ倉庫
2019654☆ああ 2023/11/14 11:16 (iOS15.7.1)
主審、副審、VAR以外に主任レフェリーみたいなの置いて、逐一レフェリングを訂正する役割を置けないものか。
それでも誤審は無くなりはしないと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

2019653☆ああ 2023/11/14 11:16 (iOS17.1)
>>2019650
俺もそうだと思います
自分もDFだったのでGKが何かしらで上がった際には常に相手のロングパスをオフサイドにしようと意識していましたし。
返信超いいね順📈超勢い

2019652☆ああ 2023/11/14 11:16 (K)
そもそもVARは得点かどうかをチェックしなければならんのに、チェックできませんでしたごめんなさいで済まそうとするなよ
返信超いいね順📈超勢い

2019651☆ああ 2023/11/14 11:12 (iOS16.6)
セルフジャッジして追わなかった
ってこと?ありえねーよそんなの

小学生でも怒られるレベルだぞ
返信超いいね順📈超勢い

2019650☆ああ 2023/11/14 11:09 (F-52B)
>>2019644
オフサイドだと思ったんじゃない?
まさかVARに映像がないとはね。
大迫は、自分がオフサイドラインだと分かっていなかったのかな。
そっちが疑問感じる。
返信超いいね順📈超勢い

2019649☆駒場The■■■■□ 2023/11/14 11:05 (K)
男性 13歳
>>2019642

毎度毎度この手のこと言うやついるが
それがどうしたんだ?
ウチで仕事したくねーなら勝手に出ていけよ。
って思うが。
返信超いいね順📈超勢い

2019648☆ああ 2023/11/14 11:03 (K)
協会、Jの浦和の過ちには天皇杯参加資格剥奪

で自分のミスにはごめんなさい、で終わり

そんなのは納得出来んぞ
返信超いいね順📈超勢い

2019647☆ああ 2023/11/14 11:01 (iOS16.7.2)
勝ち点離れてるからいいけど、勝ち点1差とかでこのオフサイド誤審だった場合もっと大事になるよな。

京都戦も神戸戦もやり直しだな。マリノスには辛い案件。どーでもいーけど。
返信超いいね順📈超勢い

2019646☆ああ 2023/11/14 11:01 (Chrome)
大畑
>>2019640
こっちはGK不在で前線には大迫しか居ないんだから、常にくっついていなければいけないのに中島が蹴る前からもう目を離しちゃってる。それでも前川が蹴ってからトラップ際に間に合いそうだけど大迫にも行かず、全力で戻りもしない。意味わからん。
返信超いいね順📈超勢い

2019645☆ああ 2023/11/14 11:01 (iOS16.6)
>>2019644
マジでそれね
まずスタートから距離取ってた意味がわからん
その後も何故か寄せずゴールのカバーに、、、
返信超いいね順📈超勢い

2019644☆ああ 2023/11/14 10:54 (iOS17.1.1)
>>2019640
何で最後シーン大迫に寄せず距離を取ったのか謎だわ。カード覚悟で突っ込めばシュートは防げたと思う
返信超いいね順📈超勢い

2019643☆ああ 2023/11/14 10:53 (iOS17.1)
大迫や西川に誹謗中傷してる奴は筋違いだろ。。。

今回の件はどう見ても審判団とVARの欠陥のせいなんだから。。。
返信超いいね順📈超勢い

2019642☆あー 2023/11/14 10:53 (Firefox)
>>2019615

ショルツやマリウス、リンセンあたりも出ていきそうだな。日本は大好きだけど、Jリーグは審判レベル低すぎてやってられないと
返信超いいね順📈超勢い

2019641☆あー 2023/11/14 10:50 (Firefox)
>>2019628

VARがあるにもかかわらず誤審が出まくったのは他のクラブもそうだけど、今年は特にウチに対して不利になる誤審が多かった。とくに京都戦、ルヴァン決勝、この前の神戸戦などタイトルにかかる大事な試合ばかりで。結果は覆らないけど、Jクラブ全体で徹底的に抗議する案件。主審はかならずOFRするようにするとか。それで試合がぶつ切りになっても仕方ないわ。
返信超いいね順📈超勢い

2019640☆ああ  2023/11/14 10:47 (iOS17.0.3)
今更ながら大畑最後大迫のシュート退場覚悟で手で止めれば良かったのに。届きそうだと思ったけど
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る