過去ログ倉庫
2101909☆ああ■ 2024/01/04 13:39 (iOS15.3)
リカルド監督時代にとったJ2選手は身長低くてヒョロガリで、テクニックもいまいちな選手ばっかだった。
本当はスコルジャ監督来る前に整理すべきだったのにね…フィジカルは大事だよ
2101908☆ああ 2024/01/04 13:35 (iOS17.1.2)
フィジカルあってのテクニックだと思う
あとうちらは散々フィジカルで苦労してる選手いっぱい見てるから
2101907☆あああ 2024/01/04 13:35 (iOS17.1.2)
どっち勝とうがいが、駒場の芝荒らすな!
>>2101900
高校サッカーとプロは違うかな。静岡学園の監督もフィジカルはプロになって磨けばいいと言ってるようだし、テクニックがまず最優先。メッシもテクニックありきだし。
2101905☆ああ 2024/01/04 13:32 (iOS17.2.1)
よし、俺が良い回答してやるよ。
フィジカルあって、テクニックもある。
それこそが時代の求めてる選手だ。
これだ。これが正解に違いない!
どーでもいいけど、松尾はまだか?
2101904☆ああ 2024/01/04 13:32 (iOS16.2)
>>2101894
海外移籍に限って選手有利の契約内容になっているならほとんど松尾主導でしょうね。若い選手が海外でのプレーに拘るのは仕方ない。
小泉
勝てないまでも、当たり負けしない程度のフィジカルは必要だと思います
まぁ見てなって。MVPは天才森田が飾る。テクニック
2101901☆ああ 2024/01/04 13:32 (iOS17.2.1)
>>2101889
CWCを見た浦和サポならある程度のフィジカルは必要だと感じてるだろうね。
2101900☆ああ 2024/01/04 13:31 (iOS17.1.2)
>>2101889
静学、フィジカル集団青森山田に惨敗の件についてはどうお考えでしょうか?
2101899☆ああ 2024/01/04 13:31 (iOS17.2.1)
>>2101893
そう言うわけでも無いぞ
2101898☆ああ 2024/01/04 13:31 (iOS17.1.2)
>>2101886
そんなにしてなくね?
短気すぎだろw
2101897☆ああ 2024/01/04 13:30 (iOS17.2.1)
>>2101889
興味ないからバイバイ(ヾ(´・ω・`)
2101896☆ああ 2024/01/04 13:30 (iOS17.2.1)
>>2101889
いつの時代を言ってるの?大丈夫か?笑
2101895☆ああ 2024/01/04 13:29 (iOS17.1.2)
>>2101889
フィジカル意味ないことをプレミアでも証明してくれ
↩TOPに戻る