過去ログ倉庫
2142014☆あああ 2024/02/05 16:43 (iOS17.2.1)
広島戦のビジターチケットはサンフレッチェに会員登録しないと買えないの?
2142013☆ああ 2024/02/05 16:34 (iOS17.2.1)
サガン鳥栖とのトレーニングマッチ後、同会場にて沖縄国際大学とのトレーニングマッチも実施予定です。こちらも同様に上記の注意事項を遵守いただき、ご観戦ください。
怪我なしで終わらせてほしい。
2142012☆ああ 2024/02/05 16:26 (iOS17.3)
中心1,000人もいたら恐ろしすぎてゴール裏には行けん…
2142011☆ああ 2024/02/05 16:19 (iOS17.2.1)
>>2141994
中心1000人もいないだろw
2142010☆ああ 2024/02/05 16:19 (iOS17.2.1)
>>2141997
京都のバックはアウェイユニ着用OKだから忍者になる必要なかったよ!
2142009☆ああ 2024/02/05 16:14 (iOS17.3)
過去最高の厳しいって瞬殺のチケ何回かあったから
結局はフクアリもNACも日立台も俺にとっては
その差がわからなかった。
2142008☆ああ 2024/02/05 16:13 (iOS17.2)
>>2142007
一緒にどうぞ
2142007☆ああ 2024/02/05 16:07 (iOS17.3)
>>2142006
馴れ合うなよ
2142006☆駒場ぁぁぁぁぁ ■■■ 2024/02/05 16:06 (K)
男性 17歳
>>2141995
ありがとう
2142005☆ああ 2024/02/05 16:03 (iOS17.2.1)
リスビジターは取れたことない。
もう10年以上行く事もなさそうだけど。
ルヴァンくらいか。
2142004☆ああ 2024/02/05 16:01 (iOS17.2.1)
>>2142003
先着順の争奪戦ならね。今回違うから。
2142003☆ああ 2024/02/05 15:53 (iOS17.2.1)
昔の話だが出来たばかりのフクアリのチケット争奪戦を勝ち抜いた人ならピースウイングの案件なんて軽ーく乗り越えられるよ。
フクアリのビジター側のゴール裏は半分の開放でしかも干渉帯がビジター自由側に設置。一般販売でチケット500枚あったのかな。
過去で1番壮絶なチケット争奪戦はフクアリで間違いない。転売なんかに手を染めてはいけないし買ってもいけません。
2142002☆ああ 2024/02/05 15:52 (iOS17.3)
京都と広島だと片道5千円くらい差があるし、
移動時間も1時間半くらい増える。
京都は日帰りでも、またくりゃいいかとなるけど、広島ならできれば1泊くらいはしたくなる。
交通費4万、宿泊費8千円、チケット代。
なんだかんだで5万円くらいはかかるもんな。
悩ましい。よほどじゃないが転売ヤーの価格のチケなんか手が出ないけど。
2142001☆ああ 2024/02/05 15:51 (iOS17.2.1)
広島戦、ノースサイドシートが販売されてないらしいね。
これはゴール裏はビジター全開放っぽいね。
大変ありがたいけど、少し複雑w
2142000☆ああ 2024/02/05 15:48 (iOS17.2)
>>2141999
画像貼り忘れ
↩TOPに戻る