過去ログ倉庫
2146035☆ああ 2024/02/15 19:07 (iOS17.2.1)
>>2146027
Jリーグでこの全てができるかどうか分かんないけど
RB大宮アルディージャみたいなことは有り得そう
返信超いいね順📈超勢い

2146034☆ああ 2024/02/15 19:07 (K)
男性
甲府のチャントがPOUだ。
返信超いいね順📈超勢い

2146033☆ああ 2024/02/15 19:06 (K)
>>2146019
Jリーグに30億も出してたら赤字やろうから、そんなに出さないでしょ。

まして、向こうはJ3だし
返信超いいね順📈超勢い

2146032☆ああ 2024/02/15 19:05 (iOS17.2.1)
ACL甲府頑張って
返信超いいね順📈超勢い

2146031☆ああ 2024/02/15 19:05 (iOS17.3.1)
浦和レッズが好きなわけで。
もちろん強い方が良いんだけど、どんだけ弱かろうが構わない。
強いチームが見たいだけなら創成期にとっくにサポーター辞めてるわ
返信超いいね順📈超勢い

2146030☆ああ 2024/02/15 19:03 (K)
もともと浦和サポだった人が鞍替えした人が多いんじゃないかね、お隣は。

だから、NTTのアイデンティティとか一切気にしてないというか、そんなチーム発足とかの理念とか知らんのでしょう。

てか、女子チームはどうするんやろ
返信超いいね順📈超勢い

2146029☆ああ 2024/02/15 19:02 (iOS17.2.1)
>>2146027
そのくらい落ちるところまで落ちたってことだね。
返信超いいね順📈超勢い

2146028☆ああ 2024/02/15 19:01 (iOS17.3.1)
>>2146010
浦和レッズが世界一になるのが俺は見たい。
だからクラブのアイデンティティを捨てて金を得る売却なんて絶対嫌だね。
浦和レッズが浦和レッズでなくなる。
返信超いいね順📈超勢い

2146027☆ああ 2024/02/15 19:01 (iOS17.3.1)
逆に例えると

@チーム名はレッドダイヤモンズが無くなる+地名も浦和じゃなくて埼玉になる可能性もある
Aチームカラーが赤からオレンジ
B色々な意味が込められたエンブレムもレッドブルグループのロゴ入りのに刷新
など

こういうのが伴う可能性大なのに買収賛成してる大宮サポの気が知らない
返信超いいね順📈超勢い

2146026☆ああ◆mLDidKKbwk 2024/02/15 18:58 (iOS17.2.1)
>>2146004
それぐらいの信頼関係しかなかったんだろうな笑
返信超いいね順📈超勢い

2146025☆ああ 2024/02/15 18:57 (iOS17.2.1)
>>2146023
RBグループは強くなるより金儲けが第一だからね。
だから育成に力を入れてハーランドのような選手を高額で売却するサイクルを作っている
返信超いいね順📈超勢い

2146024☆ああ 2024/02/15 18:54 (iOS17.2.1)
ライプツィヒだってブンデス優勝したことないからね。
バイエルンのように、それを上回り続ければ何も問題ない
返信超いいね順📈超勢い

2146023☆ああ 2024/02/15 18:54 (iOS17.3.1)
ライプツィヒとかザルツブルクの成功は顕著だけど、その他のRBクラブは微妙な感じ。
活躍したら即海外のJリーグではRBグループの編成サイクルだったり育成のノウハウは活きるかもね。
返信超いいね順📈超勢い

2146022☆ああ 2024/02/15 18:51 (iOS17.3.1)
あんなエンブレムとか
ぶっちゃけ200億でも変えてほしくない
返信超いいね順📈超勢い

2146021☆ああ 2024/02/15 18:50 (iOS17.3.1)
言うてそんな変わるのかなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る