過去ログ倉庫
2147645☆ああ 2024/02/17 21:39 (iOS17.3.1)
新都心なら、いまの住宅展示場のところは今後の再開発が噂されてますね。ちょっと狭いけど3万人規模ならいけるかも。
返信超いいね順📈超勢い

2147644☆ああ 2024/02/17 21:38 (iOS17.2.1)
>>2147641
三菱マテリアルの跡地が絶好のチャンスだったね。
スタジアムと合わせて、教育的な要素が必要ならば、水族館併設もありだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

2147643☆ああ 2024/02/17 21:37 (iOS17.2.1)
新都心駅のバスターミナルがいいと思うけど使い道の方向性はサッカースタジアムではなかったと思った。
てかあそこは大宮じゃない。元三菱マテリアルの土地にサッカー場って話があれば可能性はあったと思うが皆無だったからな。
返信超いいね順📈超勢い

2147642☆ああ 2024/02/17 21:36 (iOS17.3.1)
>>2147622
夢物語ですけど、市役所近くに、西浦和と大宮をつなぐ半地下の貨物線も通っているから、スタジアム駅もつくってほしいですね。今も武蔵野線が一日数本通ってたはず
返信超いいね順📈超勢い

2147641☆ああ 2024/02/17 21:35 (iOS17.3.1)
さいたま新都心駅に4万人規模のサッカー専用スタジアム作れればベストだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

2147640☆ああ◆mLDidKKbwk 2024/02/17 21:34 (iOS17.2.1)
駒場と埼スタあるのに更に新スタ建設はちょっと難しいかな
返信超いいね順📈超勢い

2147639☆ああ 2024/02/17 21:34 (iOS17.2.1)
だからその為のショッピングモールですよ。
ナイキタウンって確かなかったはず。
試合がない日はナイキのショッピングモールで楽しめばいい。
日本中からお客さんが来ますよ。
返信超いいね順📈超勢い

2147638☆ああ 2024/02/17 21:33 (Chrome)
男性
>>2147632
RedBullにやられる前に
やらないと

個人的には南東北からなんで
埼スタの立地は最高なんだけどね
返信超いいね順📈超勢い

2147637☆ああ 2024/02/17 21:32 (iOS17.3.1)
平日開催だけしか使わないスタジアムに金使うなんてできないよな。
やっぱり土日もそこで開催しないと。
3万キャパだとチケ争奪戦必至。
返信超いいね順📈超勢い

2147636☆ああ 2024/02/17 21:30 (K)
>>2147632
モールはさ、平日ガラガラになっちゃうから、近くにビジネス拠点も必要なんだよな。
返信超いいね順📈超勢い

2147635☆駒場ぁぁぁぁぁ ■■■ 2024/02/17 21:27 (K)
男性 17歳
>>2147632

スタジアム+駅+ショッピングモール+ホテル+フットサルコート
みたいな超複合施設…
返信超いいね順📈超勢い

2147634☆ああ 2024/02/17 21:27 (iOS17.2.1)
>>2147620
ロッテ浦和球場の移転は、ロッテ社長が名言しているからほぼ決定事項。長崎みたいにショッピングモール併用の3万人スタジアムがいいね。ビッグマッチ時の埼スタと併用で。
返信超いいね順📈超勢い

2147633☆ああ 2024/02/17 21:25 (iOS17.3)
サンタナとソルバッケンは1本ずつしか出てない可能性あるしな。今週はそれぞれコンディション調整の日があったし。
返信超いいね順📈超勢い

2147632☆ああ 2024/02/17 21:22 (iOS17.2.1)
土日の試合はすべて埼スタ
平日の試合はさいたま市役所スタ
総工費はショッピングモールで賄えばいい。
日本初のナイキのショッピングモール。
日本中から客が集まってくる。
年間売上300億程度の見込み。

という妄想。
返信超いいね順📈超勢い

2147631☆ああ 2024/02/17 21:21 (SH-53C)
>>2147623
南関東競馬は最近、売上凄い伸びてるからそれは無いかな!?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る