過去ログ倉庫
関根はウィングではなくインサイドハーフ。渡邊もサイドバックではなくインサイドハーフ。小泉、伊藤よりこの2人の方が良いと思う。松尾は右ではなく左。右は前田を先発で使うべき。サンタナの状態が上向かないならしばらく興梠で。監督はまだ選手の特性を把握しきれていないのではないかと思う。
2158742☆ああ 2024/02/24 12:19 (iOS17.3)
>>2158735
武田自身が浦和に帰ってきて練習のレベルの高さに驚いてたわけだしね
>>2158724
同意です。
ピロピロ格好悪いです。せっかの素晴しい応援なのに。
2158740☆ああ 2024/02/24 12:18 (iOS17.3)
>>2158737
でも結局さがるしかなくなったから降りたくないけど降りたって感じだよね。前に蹴ってサンタナに収まるのであれば苦し紛れに下がる必要はなかった
2158739☆ああ 2024/02/24 12:17 (iOS17.2.1)
インサイドは次は伊藤を変えてくれ
開幕2連敗は流石にない
2158738☆ああ 2024/02/24 12:17 (iOS17.3)
ビルドアップは西川が出続ける限り苦労するよ。
後ろから繋ぐチームはビルドアップ得意なキーパーを必ず配置してるし、それくらいキーパーのビルドアップ能力は大切。
2158737☆ああ 2024/02/24 12:16 (iOS17.3.1)
なんか関根のコメント、小泉に対して厳しいね。
8番の選手って名前も言わないし、どんどん下がってしまって、、って。
外からも中からも小泉が、、って感じなのかな。
2158736☆ああ 2024/02/24 12:16 (iOS17.3)
>>2158720
完全同意
西川は何試合かはベンチで控えていて欲しい
2158735☆ああ 2024/02/24 12:15 (iOS17.3.1)
>>2158725
武田とかマジで言ってるんか?
J2でそこそこだった選手がいきなりスタメンだったらさすがに浦和に問題あるわ
今後成長したら別だけど
2158734☆駒場ぁぁぁぁぁ ■■■ 2024/02/24 12:15 (K)
男性 17歳
>>2158732
マインドかよっ
2158733☆ああ 2024/02/24 12:11 (iOS17.3.1)
>>2158720
去年の神戸戦といい昨日の広島戦といいもう西川は勘弁してくれ
ビルドアップが全く出来ない上にシュート対応までお粗末なんじゃ見てられんわ
2158732☆あああ 2024/02/24 12:08 (iOS17.2.1)
男性
>>2158715
ヘグモさんが掲げる攻撃的なサッカーを機能させるなら立ち位置やプレー選択等、それを機能させる為の戦術・原則の一つ一つがそもそも攻撃的なのは当たり前。
昨日の選手達は完全にびびって消極的で後ろ向きのプレーに終始してた。
いくら監督がメソッドを提供しても選手がそれを受け入れて実行しようとしないならやりたいサッカーを表現する事は不可能。
昨日は戦術と選手とが大きく乖離してるから何をやりたいのか分からないサッカーに見えてしまった。
戦術の浸透もあるけど一番は選手達のマインドが根本的に変わる事だよ。
>>2158729どんだけだよ!岩波にたいして酷いじゃないか
2158730☆ああ 2024/02/24 12:08 (iOS17.3.1)
>>2158725
ベンチにも入らない武田が代表でベストイレブンの伊藤よりも上ってことあるか?
2158729☆ああ 2024/02/24 12:06 (iOS17.3.1)
>>2158718
岩波が神戸でもベンチは妥当
優勝狙うチームなら岩波の守備力でスタメンはありえない
浦和でスタメン張り続けたのは本当に謎
↩TOPに戻る