過去ログ倉庫
2159910☆ああ 2024/02/25 17:51 (iOS17.3.1)
負けたくない、ただそれだけ
>>2159844
まさにこれ。
おまけに念願のスタジアム完成の初戦だろ。
広島に気合いが入る状況が揃い過ぎてたよ。
川村のシュートも手前でイレギュラーしなければねー。
運も無かったよ。
2159908☆ああ 2024/02/25 17:50 (iOS17.2.1)
木原メンバー外
2159906☆ああ 2024/02/25 17:47 (iOS17.3.1)
>>2159900
西川チャレンジ…
天国から地獄、悪夢を見ているようだった
年間MVPレベル
2159905☆ああ 2024/02/25 17:43 (iOS17.3.1)
ビルドアップ方式はキーパーが足技ないと致命的と痛感
2159904☆ああ 2024/02/25 17:43 (Chrome)
>>2159902一応通報しておきました
2159903☆ああ 2024/02/25 17:40 (iOS17.3.1)
>>2159898
西川は去年ピークを迎えたけどほぼ守備全振りサッカーなのが精神的にいい方向に向かったんだろう
昨日は動揺してるような感じだし自信のなさがプレーにも出ちゃってる
昨日だけを言うのであればレベル的に厳しすぎるな
2159901☆ああ 2024/02/25 17:38 (iOS17.3.1)
>>2159898
セービングで救うのはキーパーの本質ではあるが、もうそれだけで出てくる時代ではないし
ましてやチームがキーパー込みで作るやり方を標榜し出したなら尚更
吉田、奮起しろ
>>2159890
俺は未だに西川チャレンジの傷が癒えない
2159899☆ああ 2024/02/25 17:36 (iOS17.3.1)
>>2159889
そんなマジで言ってないだろ
2159898☆ああ 2024/02/25 17:35 (iOS17.3.1)
西川は確かにビルドアップで難がある。
ただセービングで何度もチームを救ってきた。
昨シーズンに続きこの話題は続くだろうな。
2159897☆ああ 2024/02/25 17:35 (Chrome)
だから開幕はホームにすればすべて解決するのに
なんでフロントはわからないんだろう?
最終節埼スタの恩恵は近年0なのに。
そのうえ開幕は毎年毎年アウェイで敗北しやがって、、、
まじで考え直してほしいよ
第1節はホーム埼スタから勝利でスタートしてほしい。
切実な願いです
2159896☆たび 2024/02/25 17:35 (SCG08)
>>2159876
浦研でもグスタフソンはマーク着いていても剥がせるって言ってたけど、広島戦は露骨に相手の金髪が背後で狙ってたじゃん?
アレは出しにくいでしょう
万が一でもかっさらわれたら失点だもん
ヴェルディ、札幌、湘南、福岡戦でGKのビルドアップに注目は集まるだろう。特に相手がハイプレスしてきた時の。去年神戸のようなスタイルのチームがシャーレ掲げたんだから、そのトレンドに何らかの対応は必要。
↩TOPに戻る