過去ログ倉庫
2170056☆ああ 2024/03/04 12:21 (iOS17.3.1)
札幌はマンツーだから、剥がせればチャンス。
とはいえ、構築されてないビルドアップに拘ると安い失点する。
2170055☆ああ 2024/03/04 12:20 (iOS15.8.1)
シュヴィルツォクなら個で打開できる
隣から引っ張ってこようぜ
2170054☆ああ 2024/03/04 12:20 (iOS17.3.1)
>>2170049
全く意味ないよなサイドバックが張るの。ウィングとレーン被っててすごい窮屈なのにやり続けるのみててキツい
勝ち点1はプラスだけど、崩して点が取れてないから
次の札幌戦はまだ心配しながら見なければいけなくなった
2170052☆浦和サポ 2024/03/04 12:17 (iOS17.3)
まぁ負けなかったことはプラスだし、ヘグモで上手くいかなかった時の次の選択肢を既に決めていることもプラス。
今年のフロントはやけに積極的だな
2170051☆ああ 2024/03/04 12:17 (iOS17.3.1)
>>2170022
伊藤は、緩慢で邪魔
2170050☆ああ 2024/03/04 12:17 (iOS17.3.1)
>>2170046
現所属選手でもよいです。
2170049☆ああ 2024/03/04 12:17 (iOS17.3.1)
小澤さんも林陵平さんもSBの立ち位置が気になるって言ってるね
やっぱりおかしいよな。
あんなに低い位置張らせるメリットってなんなんだろう。
2170048☆ああ 2024/03/04 12:16 (Firefox)
欧州式ビルドアップだけで勝てるかと思ったら
Jリーグの進化する粘っこし守備を敷くチーム相手にそれだけでは通用しない
よくあるパターンすね j2はj1より組み立てパターンは豊富でプレス戦術も徹底してる
組織化は諦めて個で潰すのが正解
2170047☆ああ 2024/03/04 12:16 (iOS17.3.1)
サンタナはシーズン後半からギアが上がる
2170046☆ああ 2024/03/04 12:16 (iOS17.3.1)
遠藤航様
来季からフリーのクロップ監督を浦和に勧誘してもらえないでしょうか。
もしくは
2170045☆ああ 2024/03/04 12:15 (iOS17.3.1)
>>2170038
なんで優勝候補って持て囃されたか分かんないレベルで酷いよな。前田とソルバッケン戻ってきてもただ個人の質で解決しただけで再現性ないし
2170044☆ああ 2024/03/04 12:14 (iOS17.3.1)
ヘグモにも伊藤のIHに限界が見えただろ
あの遅い動きを見たら、、
2170043☆緑サポ 2024/03/04 12:13 (iOS17.3.1)
お礼
緑サポです。
昨日はありがとうございました。
我々の殆どが初のJ1アウェイ観戦でした。
圧巻の声量とコレオ、何よりもスタジアム外でサポーターの方や飲食店の方々に席を譲って頂いたり、暖かい言葉を掛けて頂けたりと、試合後も皆さんの優しさに感動しました。
浦和は優勝、我々は残留と今年の目標こそ違いますが、お互いの目標を叶えるため頑張りましょう!
本当にありがとうございました!
>>2170038
あまりにもちぐはぐだったからな。
みんながみんな、力を出しきれないサッカー。
これを続けるならしばらくは勝ち点逃しそう。
我慢するのか、それともやり方変えるのか。
どうするよ
↩TOPに戻る