過去ログ倉庫
2169891☆ああ 2024/03/04 08:08 (iOS17.3.1)
チアゴがイライラするのは敦樹と小泉に対してなんだろうな。
おそらく
チアゴの下のIHを中島とグスタフで三角にしてスタメンにする。
アンカーは岩尾で得点入るようになるよ。
2169890☆ああ 2024/03/04 08:08 (iOS17.3.1)
>>2169884
中島とサンタナのコンビ見てみたい。
2169889☆ああ 2024/03/04 08:08 (iOS17.3.1)
松尾、関根はクロス上げるよりドリブルで入って来るタイプだと思う。
合わないクロスより早いパスを。
2169888☆ああ 2024/03/04 08:07 (iOS17.3.1)
>>2169885
上げる直前に中をしっかり確認する余裕がないんじゃない?
2169887☆ああ 2024/03/04 08:06 (iOS17.3.1)
>>2169879
比較的自由にやってたように感じた大畑が、二戦連続してベンチに入るってことは監督に「造反」と取られてないわけだから他の選手たちも自主性を持ってやって欲しいね。
>>2169881
全盛期の川崎にサンタナいたら相当点取ってそう
2169885☆ああ 2024/03/04 08:05 (iOS17.3.1)
てかなんでうちってみんなクロス下手なん
2169884☆ああ 2024/03/04 08:05 (iOS17.3.1)
>>2169878
河治さんもサンタナはスペシャルな選手では無く乾みたいのが側にいてこそと言ってた。
今の浦和ならユンカーの方が合うだけに勿体無いしフロントよ?と思ってしまう。
2169883☆ああ 2024/03/04 08:04 (iOS17.3.1)
前半の可能性のないふんわりクロスやめて、グラウンダーがいい。
>>2169879
攻撃の連携作るのが下手なのって練習不足もあるだろうが監督の型にハマった形を崩さないで忠実に指示を聞いてるからだろうね。もっと選手でやりきる気持ち見せて欲しいな
2169881☆ああ 2024/03/04 08:02 (iOS17.3.1)
>>2169876
いかされるタイプって
なかなか浦和では上手くいかないよな。
リンセンもそのタイプでなかなか成功できない。
やはり、カンテ、ユンカーの1人でもなんとかしてくれるFWが1人欲しい。
2169880☆ああ 2024/03/04 08:01 (iOS17.3.1)
ヘグモが予想してたよりもJリーグのレベルが高く、ただ浦和の選手の能力が低かったのかもな。
交代で入った大畑に監督から指示が特になかったというのはちょっと心配になってしまう。
そして大畑が活躍
2169878☆ああ 2024/03/04 07:59 (iOS15.6.1)
>>2169876
個でしか突破のないレッズが最も活かしづらいのがサンタナ、だからユンカーを手放したのは痛手だよな
2169877☆かさ 2024/03/04 07:57 (iOS17.3.1)
裏抜け狙ってるならリンセンのIHも見てみたい
↩TOPに戻る