過去ログ倉庫
2179106☆ああ 2024/03/14 22:36 (iOS17.3.1)
流石に大原の住宅街に新スタジアム建設は無理がある。 それなら最初から浦和美園じゃなくて新都心に作っとけって話になるし。
返信👍超いいね順📈超勢い

2179105☆ああ 2024/03/14 22:36 (iOS17.2.1)
市営や県立のスタはないだけでしょ。
自前って民間のスタジアムでしょ。
返信👍超いいね順📈超勢い

2179104☆ああ 2024/03/14 22:35 (K)
もうすぐ閉校する浦和工業高校跡地やな
返信👍超いいね順📈超勢い

2179103☆ああ 2024/03/14 22:35 (iOS17.3.1)
>>2179092
県外よりも県内からのアクセスが悪い県営スタジアム。
返信👍超いいね順📈超勢い

2179102☆ああ 2024/03/14 22:35 (iOS17.3.1)
>>2179099
トルティーヤは大宮公園整備の一環として新スタジアム作るんじゃなかった?
返信👍超いいね順📈超勢い


2179101☆ああ 2024/03/14 22:34 (iOS17.2.1)
大原の地盤はそばに首都高あるしだいじょぶじゃね。
返信👍超いいね順📈超勢い

2179100☆ああ 2024/03/14 22:34 (iOS17.3.1)
>>2179092
いや普通にアクセスは悪い。駅から遠いってより、ホームチーム応援する為に何度も乗り換えしなきゃいけないのがキツ過ぎる。
さいたま市内住み以外も、特に県北方面(熊谷市とか)から来る人はキツい。ナイターゲーム後なんて下手したら帰宅0時回るからね
返信👍超いいね順📈超勢い

2179099☆ああ 2024/03/14 22:33 (K)
さいたま市に新サッカースタジアム建設はもう無いって
返信👍超いいね順📈超勢い

2179098☆ああ 2024/03/14 22:32 (iOS17.3.1)
>>2179092
同じ市内なのに県内一のターミナル駅である大宮駅。 県庁のある浦和駅から乗換2回しないといけないのは遠いというより面倒だよね。
返信👍超いいね順📈超勢い

2179097☆ああ 2024/03/14 22:31 (iOS17.3.1)
>>2179092浦和から行きにくいからじゃない?
返信👍超いいね順📈超勢い

2179096☆ああ 2024/03/14 22:31 (iOS17.3.1)
>>2179094
あそこ地盤大丈夫なの??
しかも住宅街だし。
返信👍超いいね順📈超勢い

2179095☆ああ 2024/03/14 22:29 (iOS17.4)
油断してたらいつのまにか瓦斯戦売り切れになってた!復活あるよね??
返信👍超いいね順📈超勢い

2179094☆ああ 2024/03/14 22:29 (iOS17.3.1)
次にスタジアム作るとしたら大原でしょ。新都心の開発の勢いを見てるとそう思う。
その頃には首都高も東北道に直結してるだろうし。練習場は荒川の河川敷?が候補?
返信👍超いいね順📈超勢い

2179093☆ああ 2024/03/14 22:26 (iOS17.0.1)
場所はないし、世界初の地下型サッカースタジアム頼む
返信👍超いいね順📈超勢い

2179092☆ああ 2024/03/14 22:26 (iOS17.3.1)
埼スタのアクセス悪いと思ったことないけど。
駅から遠いって言われるけどそうか?
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る