過去ログ倉庫
2190270☆ああ 2024/03/27 11:12 (iOS17.3.1)
>>2190262
最後の一文がどうかしてて草
2190269☆ああ 2024/03/27 11:06 (iOS16.7.5)
>>2190267
なかなか斬新な意見だよな。
ミスを恐れずに勇気を持って縦パスを入れて欲しい、っていうコメントはいつも耳にするけど、バックパスをしてくれるので安心ですなんて、ただの一度も聞いたことない。
ましてや、攻撃型を標榜するヘグモが会見の場でそんなこと言ったら、記者全員が吉本新喜劇みたいにひっくり返るかも。
2190268☆ああ 2024/03/27 10:55 (iOS17.3.1)
敦樹て消えてる時間多いのにタスク、仕事してないのでは?と思う。
2190267☆ああ 2024/03/27 10:53 (iOS17.3.1)
>>2190262
バックパスしてくれた方が安心、なんて考える監督がこの世にいるのか?
2190266☆ああ 2024/03/27 10:36 (iOS17.3.1)
>>2190265
浦和の勝利を信じれない他サポは帰ってください
三連戦予想
福岡戦ドロー
FC東京黒星
鳥栖戦勝利
2190264☆駒場◆pk02WMSp.. 2024/03/27 09:50 (K)
男性 27歳
ゲームを見て、交代する後発の選手は流れを変えることが目的なのだから相対的に見て、良く思えるのは当然だろう。
スタメンを入れ替えたとて、岩尾、中島が90分通じて強度、走力、キックターゲットになりうるか、被セットプレー時のストーンやマーカーとして計算できるか。
アタッキング面だけじゃなくて全体のタスクを考えなきゃならない。
端的に185オーバーのアツキがいるといないとでは、割り振られるタスクの影響が大きいのでは?と考察する。
2190263☆ああ 2024/03/27 09:45 (iOS17.4.1)
>>2190259
スタメンの話しはしてない。
小泉選手と敦樹選手に求めるのは基本的な約束事を守りつつ状況に応じて動けること。
岩尾が好き勝手やってるかい?
しかもそれをヘグモ監督が許しますか?
>>2190252
中島みたいに凄いところに縦パス通すのは見てて楽しいしチャンスも増える。
でも、攻撃するということは相手のボールになってしまう可能性高くなるし失点リスクも高まる。
サポからしたら攻撃したいから中島みたいが
監督からしたらバックパスをしてくれたほうが安心。
2190261☆ああ 2024/03/27 09:44 (iOS17.2.1)
>>2190254
9は欲しい
>>2190252
岩尾や中島みたいに自分の判断もバリバリだすよりは
固い小泉やあつきをスタメンなのは妥当
2190258☆ああ 2024/03/27 09:24 (Pixel)
>>2190248
この2人がスタメンだと、「あぁまたか、」と毎回なる
2190257☆ああ 2024/03/27 09:23 (iOS17.3.1)
ヘグモもインサイドハーフの2人でここまで0ゴールは想定外だっただろうな。
敦樹はもうし少しやれると思ったがあの位置だと逆にボールを保持できずまったく機能しないな。
前を向けるポジションにしてあげた方がいい。
2190256☆ああ 2024/03/27 09:23 (iOS17.3.1)
>>2190255
まあ登録手続きを考えたら当日には無理か
↩TOPに戻る