過去ログ倉庫
2222628☆ああ 2024/04/22 11:09 (iOS17.4.1)
去年の堅守をベースに
前線のメンバーを総取っ替え
だけでよかったんじゃ…
堅守も壊して、攻撃はゼロから構築って
継続性も積み上げる気も全くないじゃん。
2222627☆ああ 2024/04/22 11:04 (iOS17.4.1)
>>2222624
夏の補強が必須だね。
特にIHとSBかな。
アンカーの層も厚くできたら良いね。
2222626☆ああ 2024/04/22 11:01 (Firefox)
男性
>>2222620
「433に変更しても去年は守備が良かったから今年も守備は鉄壁で、攻撃の部分だけ上乗せ出来て優勝できるくらいの感覚だったんだろうね。」
自分もシーズン始まる前はそう思ってた。しかし予想以上に前線の選手が機能せず守備の負担が大きくなった。そこに神ショルツの負傷離脱で堅守崩壊。
まさかこんなことになるとは。
2222625☆ああ 2024/04/22 10:56 (iOS17.4.1)
>>2222624
レバークーゼンは一日にして成らず
2222624☆浦和 2024/04/22 10:53 (iOS17.4.1)
ある日
>>2222613
レバークーゼンのファンの知人に言われました。
すぐに素晴らしいものが出来ると思ってはいけない。我々はアロンソが就任した2022年から辛抱強く応援した。当初は引いて守る相手になす術なく敗れたり、ヨーロッパリーグではモウリーニョのドン引きローマも崩せず敗退した。昨シーズンオフにエースのムサディアビを売却しその移籍金でグリマルド、ジャカ、ボニフェイスらを補強したことでここまでやってきたことが1つ、2つレベルアップして今がある。
まあ結局我々もインサイドハーフ、サイドバックの補強でのレベルアップがまずは必要ですね。
2222623☆ああ 2024/04/22 10:45 (iOS17.4.1)
本日12時より新潟戦のチケット発売です。
2222622☆ああ 2024/04/22 10:30 (iOS17.4.1)
>>2222620
当時の強化部全体の方向性だから、素人の俺らはその結果で評価するしかない。
それは社長も一生かもしれんが…
女性
トップチームはレディース並に闘う姿勢を持って欲しい。最後の最後まで走っていたし縦パスもしていたぞ!!!😾😾😾
2222620☆ああ 2024/04/22 10:25 (iOS17.4.1)
男性
しかしなんであそこまで守備だけは機能していた去年からここまで変える必要があったのか。
433に変更しても去年は守備が良かったから今年も守備は鉄壁で、攻撃の部分だけ上乗せ出来て優勝できるくらいの感覚だったんだろうね。
遠藤みたいなアンカーならまだ良かったのかも知れないけどグスタフソンみたいな守備強度無いアンカー周りはJでは狙われてるね。
悲しいけど今の成績見ると元々の監督選びが間違ってたとしか思えない。
>>2222608
さすがに水面下で次期監督のリストアップと打診は同時進行で行ってると思いますよ
ヘグモと心中するなら夏にヘッケンからインサイドハーフも強奪してくるくらいのサポートが必要かもですね
>>2222613
しかし、それでもバイエルンは30試合で21勝してるけどね。
2222617☆ああ 2024/04/22 10:09 (iOS17.4.1)
>>2222616
そりゃそうだ。人が違う。
欧州CLを見てると違うスポーツ見てるみたいだな。
浦和はなんでこうも攻撃が遅いんだ。緩急がないし。
2222615☆ああ 2024/04/22 10:04 (iOS17.3.1)
>>2222611
ヨガと戦術練習を同列に並べることがおかしい
それともプロ選手にリカバリーは必要ないとでも言うのかな?
なんでもかんでも批判すればいいってもんじゃないでしょ
2222614☆ああ 2024/04/22 10:02 (Chrome)
>>2222613
蓮舫
バイエルンじゃダメなんですか?
↩TOPに戻る