過去ログ倉庫
2226207☆ああ 2024/04/26 13:22 (Chrome)
>>2226204
「駒場」で検索かけてみれば一目瞭然
2226206☆ああ 2024/04/26 13:18 (F-52B)
>>2226203
そういう選手たちがいて、今のチームは編成されている。
得点するだけが貢献ではなく、いろんなタイプいろんな部署を担う選手たちを監督スタッフが組み合わせている。
傍目では知り得ない作戦もあるだろう。
強いだけのチームがよいなら、そんなチームを応援すればいい。
私は弱かった時もすごかった時も知っている。どんな時も、その時々の浦和レッズを応援して来た。
これからも。
選手単体ではなくチームで成り立っている。サポはそのチームを応援するのであって、単体を非難して強くなるわけがない。
2226205☆ああ 2024/04/26 13:15 (iOS17.4.1)
柏の関根うちも練習参加してたんか。最初にオファー来たとこに行くつもりだったらしいから、オファーしとけば良かったなー。
2226204☆ああ 2024/04/26 13:12 (iOS17.4.1)
駒場って絶対試合見てないよな。
2226203☆ああ 2024/04/26 13:01 (Firefox)
>>2226191
これは真理ですよね。
特に小泉、伊藤、大久保あたりは現行のチームではもう古株の部類に入るし、
年齢的にもベテランの位置に入るのに、いまだにチームの絶対的中心になれないのだから。
常にスタメン、あるいはスタメンに近い「欠かせない戦力」ではあっても、
プレー的にも精神的支柱的にも他より傑出しているかと言ったら疑問符がつく。
浦和加入からもう4年目なのに。
2226202☆ああ 2024/04/26 12:49 (iOS17.4)
>>2226195
根本健太は欲しい。本職の左サイドバックいない浦和なら即レギュラーいけるだろ。
大畑が海外行ったら、やばいだろう。
2226201☆ああ 2024/04/26 12:39 (iOS17.4.1)
>>2226200
それも含め国力が上がってきたってことだよね
2226200☆ああ 2024/04/26 12:30 (iOS17.4.1)
>>2226199
帰化してる選手が多いみたいだね
2226198☆ああ 2024/04/26 12:25 (iOS17.4)
木原と藤原がいるから若手の補強はまだいいんじゃないか(よくない)
>>2226183
カップ戦のほうが心配だな
固いたたかいできないから。
もう少し固い戦い出来るようになりたいね!
2226196☆ああ 2024/04/26 11:22 (iOS17.4.1)
>>2226195
佐藤ケインとかみたいに名前だけじゃないといいな
大卒
流通経済大学の根本健太、明治大学の中村草太 来てほしい
>>2226193
大畑忘れてた。
パッとメンバー表見たけど、大卒久しぶりに欲しいな。
↩TOPに戻る