過去ログ倉庫
名古屋の試合はたまたまのこぼれ球とPKで2点取って
余裕があったから、名古屋も焦りもあって終盤の一点で止まったんだとおもうけど、本当は守備は良くなってないんだよね。川崎戦で思った。
>>2240346
大槻さん監督なら優勝は堅いだろうか群馬が手放すとはおもえん。
2240352☆ああ 2024/05/04 16:30 (iOS17.4.1)
平均4万人入るチームが弱いってどういうことだよ💢
フロントはいい加減にしろ
男性
ヘグモさんは選手交代で後手を踏む印象。
決断力か柔軟性が乏しいのか、頑固なのか。
2240350☆あああ 2024/05/04 16:28 (iOS17.4.1)
男性
>>2240335
やっぱり日本に来る外人監督なんてその程度なんだよ。
欧州の1流・2流の舞台で通用してりゃ日本になんて来ない。
その点フィッカデンティは守備的でつまらないかもだけどイタリアのトップレベルで経験しただけあって『何でそんな事も出来ないの』みたいな迷采配は無いし、その点では貴重よ。
男性
IHが中途半端に高い位置にいるわりに、最終ラインは低い。
プレスもハマらないから簡単にひっくり返されてグスタの両脇で自由にやられる。
2240348☆駒場ぁ?! ■■■■ ■ 2024/05/04 16:24 (K)
男性 27歳
>>2240347
フィンケはフロントの体たらく、プロ意識の無さに
ブチギレ、自分からサジ投げた印象だが
2240347☆ああ 2024/05/04 16:23 (Chrome)
>>2240326
サポーターの圧力に屈する
最近は徳島で直接的すぎる出来事がありましたね
あそこまででは無かったとしても、フィンケも長期的に任せるはずだったのに一時の結果だけで解任されてしまいましたし(しかも後任が経験の浅いゼリコ)
サポーターとの距離を誤っていた事もありますしね
今は大丈夫だとは思いたいですが、こちらも経験の浅い堀之内を引き上げるくらい内部の人材の薄さは心配です
2240346☆ああ 2024/05/04 16:22 (iOS17.4.1)
おそらく今月中に大槻さんが空くな。
男性
ヘグモ解任とかは置いといて、まずは敦樹をメンバーから外す決断をせぇ。
2240344☆ああ 2024/05/04 16:21 (iOS17.4)
>>2240290
セレッソの登里がやってるよね
2240343☆ああ 2024/05/04 16:20 (iOS17.4.1)
岩政監督とか無理かな?
2240342☆ああ 2024/05/04 16:20 (iOS17.4.1)
ツッコミ入れるなら誤字るなよ「信藤 健仁」
2240341☆ああ 2024/05/04 16:19 (iOS17.4.1)
>>2240331
問題点を理解していても、いざ現場に出たら上手くいかない監督なんてザラにいるよ笑
監督は戦術だけじゃないからね
男性
ヘグモ監督、大畑について
「成長している姿を代表でも見せていた」
−6日の横浜M戦でベンチ入りする可能性は
「彼は明日、大原の練習場に来る。チームのメディカルスタッフがチェックし、代表からのレポートを見た上で判断したい」
↩TOPに戻る