過去ログ倉庫
2239713☆ああ 2024/05/04 06:59 (iOS17.4.1)
男性
そもそもなんだけど過密の連戦分かってるのに鳥取に点差つけた段階、名古屋に2点リードした段階で疲労を考慮して中島を早めに交代とかしないことにも非常に疑問だった。
鳥取、名古屋の試合展開で中島フルで出す意味あるのかよ。
それで負けてる昨日の試合では何故か中島変えてグスタフソンにマーク集中して全員攻められなくなったし。
どういう考えで交代しているのか全く分からない。
2239712☆ああ 2024/05/04 06:55 (iOS17.4)
去年はカウンターだのゴール前でフリーで撃たれるだのしても西川が止めてくれるっていう謎の安心感があったけど今年はそれが全くなくて西川厳しい
でもあのハイリスクノーリターンの後ろのパス回し見せられると他のキーパーだと掻っ攫われるなって思う
2239711☆あああ 2024/05/04 06:51 (Chrome)
>>2239699
では誰が左SBやるの?
2239710☆ああ 2024/05/04 06:47 (iOS16.2)
マリウスはハイプレス、ブロック作ってくる相手に何も出来んな。ちょっと前に進んでもパス出さずに一回転してバックパス。あればっかだな。
2239709☆駒場ぁ?! ■■ ■ 2024/05/04 06:46 (K)
男性 27歳
>>2239707
グスタフもバイタル中央からスライド出来ないシステムだからな。
一人しかいないから。
いつもそのポケットを突かれてやられるんだが
それを補って余りある点が取れればいいんだが、その点が足りない
2239708☆ああ 2024/05/04 06:41 (iOS17.3)
流石に大久保は疲労が見えてたしロストも増えてたのに残したのは謎だな。そんなに堀内、武田、ブックを長時間出すの怖いか。そこがリカルドやスコルジャと違って積極的に若手選手起用できない監督なんだよな。フレッシュな選手を入れて流れを変えるというよりなるべくスタメンの選手で乗り切ろう感が。
流石に大久保IHにし始めたとこで負けを確信したわ。
あのクソシステムは意地でも変えない監督。。
後半3バックにして逃げ切るみたいな思考すらなさそう。
2239706☆ああ 2024/05/04 06:24 (iOS17.4)
>>2239688
雰囲気づくり、ホームグロウンでA契約の枠も使わないし、年俸も安いし。
まさかここまで使われないとは本人も思ってなかったかも。
2239705☆ああ 2024/05/04 06:21 (iOS17.4.1)
>>2239678
リンセンのウィングは、スコルジャの高橋をウィングに置くのと同じ絶望を感じた
安居絶賛されてたっけ??
あのゴールも相手からのプレゼントみたいなもんだし、基本ジョギングしてるだけって印象だったけど。
2239703☆ああ 2024/05/04 06:20 (LP-02)
>>2239699
一度適材適所で普通の4231フォーメーションで試してほしいな。
守備面はとりあえず安定すると思うんだが。
2239702☆ああ 2024/05/04 06:19 (iOS17.4.1)
>>2239682
前の試合は安居絶賛してたのに。
一部のサポは短絡的過ぎるのよ。
2239701☆ああ 2024/05/04 06:16 (iOS17.4.1)
>>2239698
朝からそんな投稿しかできないあなたも…
2239700☆ああ 2024/05/04 06:14 (iOS17.3)
>>2239699
でも川崎は瀬川を右サイドバック、本来左サイドバックの佐々木をセンターバック。普通にこなしてたよな。川崎の最終ライン見たら付け入る隙ありそうなのにウチが嫌がるプレーをできなかったのがね。
2239699☆ああ 2024/05/04 06:09 (iOS17.4.1)
適材適所に選手を配置出来ない、ヘグモサッカーに明るい未来はない。
鬼木がレッズの監督だったら伊藤のIH・リョーマのSBへの配置はしないでしょ。
↩TOPに戻る