過去ログ倉庫
2270880☆ああ 2024/05/23 01:18 (iOS17.4.1)
町田は引いてくる相手に意外と弱いよ。去年のJ2でもそういう傾向があり、下位チームには意外と苦戦してる。ヘグモが万が一、割り切れるならば勝てると思う。
>>2270872
中島見ちゃうとそう感じるのでは?
男性
>>2270871
たしかに小泉は8割バックパスだった
2270876☆ああ 2024/05/23 01:16 (iOS16.1.1)
パンヤははがせないし、WGとしてはものたりなすぎるな。タイの市場を広げる仕事してるのはありがたいが。
2270875☆ああ 2024/05/23 01:16 (iOS17.4.1)
男性
うちは得点数が多いから点は取れてるけど、ただ得意な相手と苦手な相手で全く違うサッカーになることが問題だよね。
もうこれだけ過ぎたのに苦手な相手に全く勝てずに同じように負けるなら苦手な相手に対応が出来ない監督で限界なのかと思ってしまう。
2270874☆ああ 2024/05/23 01:14 (iOS17.4.1)
長崎はエジカル完全温存だったんだな
舐められた。
2270873☆ああ 2024/05/23 01:12 (iOS16.1.1)
よくない時は選手の距離感がだいたい悪い。離れすぎてる。安居が間で受けた後のフォローが中島翔哉がいないと皆無なんだよな。渡邊がたまにやってるくらいで。アツキはマジで出せる場所にいない。
>>2270871
バックパスはほぼ全員だよ。浦和の染み付いた悪い癖だと思う。意味のあるバックパスではなく、寄せられて出す所ないから逃げのバックパスがチーム全体に染み付いてる。
個人的な感想
まじでパンヤ二度と見たくないわ。
アレだったら小泉の方が200倍マシだろ。
前小泉のほうがいいと思うって投稿したらめっちゃ言われたからな。
パンヤは9割バックパスじゃねーか。
>>2270432
パンヤってかなりの大物だと思ったけど
中島見ちゃうと物足りなくなる。
中島は基本的に前向くし、必ず良いとこパス出すし異次元だったんだな。
ヘグモサッカーが面白いのか中島サッカーが面白いのか。
このあとの町田戦でよくわかるかもな。
2270869☆ああ 2024/05/23 01:01 (iOS17.5)
>>2270859
ご苦労様です。いいねしました
2270867☆ああ 2024/05/23 01:00 (iOS17.5)
安居もアンカーの限界見せたな。酷いポジション取りだった
>>2270857
中島いてもそこまで変わらんかったと思うぞ。今日は磐田戦と全く同じ課題。チームの長年抱える問題、各駅停車で後ろでひたすらポゼッションを稼ぐだけサッカーが炸裂しただけ。
↩TOPに戻る