過去ログ倉庫
2280611☆ああ 2024/05/26 22:57 (iOS17.4.1)
>>2280600
ヘグモは戦術の浸透度よりもスプリントの強度に選手が慣れてくれば結果ついてくると思う。
2280610☆ああ■ 2024/05/26 22:56 (iOS17.4)
>>2280606それ
2280609☆ああ 2024/05/26 22:56 (iOS17.3)
珍しく試合翌日がオフじゃなくてその次の日がオフになってるね。明日は久々にトレマでもやるのかね。
2280608☆ああ 2024/05/26 22:56 (iOS17.4.1)
>>2280603
持てるなら持つでしょ。まず持てないから。
2280607☆ああ 2024/05/26 22:56 (Android)
>>2280589
日本代表がアジアのカウンターに苦戦して、世界相手にカウンターで結果残してる以上それは的外れ。
2280606☆ああ 2024/05/26 22:55 (Android)
>>2280601
今年は神戸より鹿がこわい😱
2280605☆ああ 2024/05/26 22:55 (Android)
>>2280600
弱そうというか、競り合った展開では必ず負けてる勝負弱さが気になるわ。交代も遅いし、勝てる監督じゃないのでは。サッカーの練度云々よりも。
2280604☆ああ■ 2024/05/26 22:55 (iOS17.4)
>>2280600そうか?磐田戦のビルドアップとか凄かったけど面白いサッカーすると思うけどなぁ
2280603☆ああ 2024/05/26 22:54 (iOS17.4.1)
>>2280598
ボール持たなきゃサンドバック。
2280602☆ああ 2024/05/26 22:54 (Android)
ヘグモがELで大量失点で全敗したの
今ならめちゃめちゃ理解できるw
2280601☆ああ■ 2024/05/26 22:54 (iOS17.4)
こっからの相手がキツすぎるな
2280600☆ああ 2024/05/26 22:54 (iOS17.2.1)
下位には滅法強いヘグモさん、上位には見事に負けるよね。戦術の浸透度がまだそこまでとかはあるだろうけど、完璧に浸透したとてなんか弱そうなんだよなヘグモ式って
2280599☆ああ 2024/05/26 22:53 (iOS16.1.1)
黒田の縦パスサッカーが正義みたいな感じになってるけど、そんなに簡単に出来るわけじゃないよ
逆を言えばボールを簡単に手放すことになるわけだし、焦れずにじっと守ることがまず大前提。
それこそ中東の個やパススピードについていくのは至難の業になるし、相当な練度が無いと崩しが上手いチームにも当然やられる。
2280598☆ああ 2024/05/26 22:52 (iOS17.4.1)
>>2280596
この先CWCとかACLのトーナメントから先なんて基本的に耐える時間がほとんどなのにね。
2280597☆ああ 2024/05/26 22:51 (iOS17.4.1)
>>2280570
敦樹はもっとパス回しに加われよ
と、思うわ
↩TOPに戻る